2024/01/18
筝(そう)の体験(4年生)
保健室前掲示(1月)
2024/01/18
筝(そう)の体験(4年生)
磐田市の学習支援事業(1月15日の記事参照)の一環で、17日に4年生が和楽器の1つである「筝(そう)」の体験学習を行いました。子供たちの中には、この楽器は筝ではなく“琴”というイメージがあった子もいましたが、正式には「筝(そう)のこと」「琴(きん)のこと」というように、楽器の種類が違うということを、最初に教えていただきました。その後、筝の仕組みや音の出し方を習い、実際に「さくら
さくら」の演奏に挑戦しました。講師のお二人の熱心な御指導のおかげで短い時間の中でも技能が上達し、普段はできない貴重な体験となりました。講師の皆様、ありがとうございました。
10:00 |
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。