授業の様子(4年生)
2025年8月29日 11時28分
4年生の算数では、「84÷21」の筆算の仕方について考えました。
昨日の計算を振り返り、「あまりが出そう」「8÷2を考えればいいと思う」など、解決の見通しをもった子どもたち。
先生が「どんな方法で解きますか」と尋ねると、「ぼくはお金で」「じゃあ、ぼくは数え棒で」と自分で解決方法を選択して、割り算を具体物に置き換えて考えていきました。
具体物であまりがでることを確かめた子どもたちは、筆算に置き換えて計算の仕方を学習しました。
今日のまとめは、「あまりのあるわり算でも筆算の仕方は同じ!」。計算の仕方もしっかりと身についたようです。