2023年10月 (8)
地区合同避難訓練を実施。
投稿日時 : 10:35
昨日,高平地区合同の避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。地区合同とあって,高平地区区長さん,交通安全協会高平分会,消防団,高平生涯学習センター,高平幼稚園,高平児童館,南相馬消防署の方々に参加していただきました。大地震が発生し,大津波警報が発令されたという設定で,児童,園児,教職員が地域の方々に守られながら,やすらぎ会館駐車場に避難しました。今回は,上学年の児童が園児とペアを組み,手をつないでの避難でした。小学生は,園児を守ろうとしっかり手を握り,園児を安心させるようにしていました。
避難場所についたら,全体会を行い,その後引き渡し訓練を行いました。引き渡しはスムーズに行うことができ,訓練の大切さを改めて知ることができました。
協力いただいた地域の方々,お迎えに来ていただいた保護者の方々に感謝申し上げます。
5年生 いよいよ稲刈りです。
投稿日時 : 10/26
JAふくしま未来の職員の方にご指導いただきながら育てた「バケツ稲」も,いよいよ収穫の時期を迎えました。たくさん実った児童とあまり実らなかった児童の差がありましたが,子ども達は収穫できる喜びを感じていたようでした。これから脱穀などして,食べてみたいと思います。
3年生が,食育について学びました。
投稿日時 : 10/25
本日,3年生が食育について学びました。講師には,原町第一小学校の栄養教諭の渡部先生に来校していただき,食に関する指導をいただきました。食事のときのマナーを中心に,食べるときの姿勢や箸の持ち方などについて学びました。栄養のバランスについても学習しました。ぜひ,今後に生かしてほしいと思います。
本日,10月21日(土)本校の学習発表会が行われました。1年生のはじめの言葉でスタートし,6年生のおわりの言葉で閉幕しました。今年度は,観客の人数制限もなく,多くの方々に鑑賞していただきました。子ども達も,これまでの練習の成果を十分発揮し,素晴らしい劇や合奏を披露してくれました。お忙しい中,おいでいただきました保護者の方々,地域の方々に感謝申し上げます。
0