R500m - 地域情報一覧・検索

市立高平小学校 2023年11月の記事

 

市立高平小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    2023年11月 (10)第1回大縄跳び大会 優勝は???
    2023年11月 (10)第1回大縄跳び大会 優勝は???投稿日時 : 11/29
    本日の昼休みに,体育委員会が主催の「第1回大縄跳び大会」が行われました。これまでも大縄跳びの大会は行ってきましたが,今回は,全学年が一斉に行う内容に変更しての大会でした。それぞれの学年で飛ぶ時間を変え,1年生が一番長く飛ぶように設定しました。業間や昼休みに練習していた子ども達は,真剣に参加していました。優勝は,なんと,2年生でした。第2回については,今後検討していきます。体育委員会の皆さん,楽しい時間をありがとうございました。
    2年生,優勝おめでとう!!
    優勝の2年生 おめでとう!!全学年で「森林教室」を行いました。投稿日時 : 11/29
    今年度も,森林組合の方々を講師としておいでいただき,全学年で「森林教室」を実施することができました。各学年,制作する物は違っても,前年度までの経験を生かしながら,素晴らしい作品を完成させていました。森林組合の方に感謝申し上げます。
    「5年生の様子」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023年11月 (8)三校合同で研修会を行いました。
    2023年11月 (8)三校合同で研修会を行いました。投稿日時 : 11/27
    原町第一小学校,原町第二中学校と高平小学校の3校の先生方が集まり,研修会を行いました。授業を提供したのは高平小学校の6年生と3年生です。6年生は,算数科「拡大図と縮図」の授業を行い,測定しにくい木の高さの求め方を学習しました。3年生は,国語科「ちいちゃんのかげおくり」で,場面を比べながら読み,感じたことをまとめる学習を行いました。多くの先生方に見られても子ども達はしっかり自分の考えを述べ,とても内容のある授業でした。授業参観後は,分科会と全体指導が行われました。先生方からいただいた意見を今後の授業に生かして行きます。
    「6年生の授業から」
    「3年生の授業から」

  • 2023-11-10
    2023年11月 (2)花いっぱいの学校に変身!!
    2023年11月 (2)花いっぱいの学校に変身!!投稿日時 : 11/09
    先日,全校児童による「花の苗換え」を行いました。今回も,相馬農業高等学校の生徒さんが育ててくれたパンジーとビオラ,千株を届けていただき,春に植えた花から秋の花に変えました。子ども達も3回目とあって,手際よく千株の苗を植えていきました。花壇には,きれいな花がいっぱい咲いています。お迎えやお近くをお通りの際はぜひご覧になってください。相馬農業高等学校の生徒さん,先生方に感謝申し上げます。
    またこの日に,人権擁護委員会からいただいた花も,ボランティア委員会が中心となって,人権擁護委員3名の方とプランターに花植を行いました。ありがとうございました。
    大切に育てていきます。記録に挑戦!!投稿日時 : 11/06
    11月2日(木)に校内マラソン大会が行われました。夜間の雨と雷には少し心配しましたが,当日は,素晴らしい天気のもと実施することができました。それぞれの学年が決めた距離を子ども達は一生懸命走りきっていました。誰一人リタイヤすることなく,全員が完走できたことは素晴らしいことですね。お忙しい中,ご協力いただきました方々,応援においでいただきました保護者の方々に感謝申し上げます。

  • 2023-11-01
    2023年11月 (0)2023年10月 (9)地区文化祭に出演!!
    2023年11月 (0)2023年10月 (9)地区文化祭に出演!!投稿日時 : 10/30
    28日(土)と29日(日)の両日,高平地区文化祭が高平生涯学習センターで行われ,2日目のオープニングに高平小5年生と合奏部が出演しました。文化祭への出演は数年ぶりということもあり,会場は超満員でした。子ども達は,これまでの練習の成果を十分発揮し,見ている人たちから大きな拍手をいただきました。子ども達の送迎等にご協力いただきました保護者の方々に感謝申し上げます。