2024年6月 (0)2024年5月 (36)一人学びからペア、グループ学習へ投稿日時 : 05/31
今日の4年生の算数の授業では、まずはじめに自分の考えを整理し、隣りの子ども同士で伝え合い、その後伝え合ったことをグループに広めていく活動を行っていました。自分の考えをできるだけ多くの友達に伝えることを通して、表現力が高まります。また、どのように伝えれば相手にうまく伝わるのか、試行錯誤することで思考力が高まります。このような学習をできる限り取り入れていくことで、高平小学校の重点目標である「見つけよう・伝えよう・高めよう!」の実現を目指したいと思います。バケツで米を育てます投稿日時 : 05/30
5年生は、総合的な学習の時間にバケツに米の苗を植えました。一つの種籾から、ご飯茶碗1杯分、約2000粒の米を育てることができるそうです。果たして、どの位の米を育てることができるでしょうか。楽しみです。先日の生活科の時間に引き続き、今日の学習でもJA職員の方にご指導いただきました。お忙しい中、高平小学校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。陸上大会頑張りました!投稿日時 : 05/30
今日は、晴天の下で陸上大会が行われました。入賞した子どももいましたので、近日中に表彰する時間を設けたいと思います。納得のいく結果を出せた子ども、悔しい思いをした子ども、両方いたと思われます。しかし、今日の本番まで、頑張ってきたこと、すごい緊張感の中で、競技できたことについては、全員が自信にしてほしいと思います。本当によく頑張りました。今日は、ゆっくり休んでほしいと思います。
投稿日時 : 05/29
投稿日時 : 05/29
続きを読む>>>