R500m - 地域情報一覧・検索

市立高平小学校 2024年1月の記事

 

市立高平小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    2024年1月 (6)大谷選手からの贈り物に大感激!
    2024年1月 (6)大谷選手からの贈り物に大感激!投稿日時 : 01/25
    大谷選手から贈呈されたグローブが届き,先日,全校生に披露しました。グローブを見た瞬間,子ども達は大喜び。大歓声を揚げていました。大谷選手からのメッセージを代読し,その後代表の6年生3名にグローブを渡しました。現在は,各学年に回して,グローブに触れたり,記念撮影をしたりしています。大切に使わせていただきます。本当に,ビッグな贈り物ですね。全校集会で表彰!投稿日時 : 01/25
    3学期初めての「種徳タイム」で全校集会を行いました。3学期になり,様々なコンクール等で入賞したりする児童がおり,表彰式を行いました。賞状をもらう児童は,少し緊張気味でしたが,全校生の前でしっかりと受け取ることができていました。表彰された児童の皆さん,おめでとうございました。

  • 2024-01-18
    2024年1月 (4)通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)
    2024年1月 (4)通信環境整備支援金に関するお知らせ(再周知)投稿日時 : 9:20
    カテゴリ:
    南相馬市教育委員会からのお知らせです。
    4月よりご案内させていただきました「通信環境整備支援金」につきまして、期日が迫ってまいりました。
    該当される方は期限(3月15日)までにご申請ください。
    <該当される方>
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024年1月 (3)来年度,待ってます。
    2024年1月 (3)来年度,待ってます。投稿日時 : 01/12
    11日(木)に高平幼稚園の年長さんが,図書室に来校しました。学校司書の込堂先生に本を読んでもらったり,自分たちで本を選んだりする体験を行いました。子ども達にとっては,たくさんある本にびっくりしていましたが,来年は,自分たちもこの本が読めるというわくわく感でいっぱいでした。来年,入学したらたくさん本を読んでほしいと思います。

  • 2024-01-11
    2024年1月 (2)どのくらい成長したかな?
    2024年1月 (2)どのくらい成長したかな?投稿日時 : 01/10
    本日と明日,身体測定が行われます。本日は,なかよし学級と4・5・6年生が実施しました。冬休みにおいしいものをたくさん食べて,縄跳びの運動をした結果はどうでしょうか?結果については,後日,養護教諭の方から各家庭にお知らせいたします。
    また,身体測定前に,養護教諭から健康に関する指導がありました。写真は,その様子です。第三学期のスタートです。投稿日時 : 01/09
    本日9日(火)から,第三学期がスタートしました。2校時目には,始業式が行われ,児童の元気な顔を見ることができました。能登半島の大地震がありましたので,3学期はさらに「自分の命は自分で守る」ことに心がけるように話をしました。児童代表の5年生 郡くんが「冬休みの反省と三学期のめあて」を発表しました。児童全員がしっかりと自分のめあて達成のためにがんばってほしいですね。