R500m - 地域情報一覧・検索

市立高平小学校 2023年6月の記事

 

市立高平小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-18
    2023年6月 (5)給食に「さくらんぼ」が出ました。
    2023年6月 (5)給食に「さくらんぼ」が出ました。投稿日時 : 06/16
    今年も,南相馬市にある昭和観光バス 代表取締役 岡本吉輔様から「さくらんぼ」をいただきました。岡本様は,毎年,「南相馬市の子ども達に旬のおいしい食材を味わってもらいたい。」と,福島県産の新鮮でおいしいさくらんぼを送ってくださっています。子ども達は,大きな実のさくらんぼに驚きながら,おいしそうに食べていました。季節のおいしい福島県産のさくらんぼを送ってくださった岡本様に感謝申し上げます。
    また,いつもより気をつかって,やさしく洗ってくれた調理員の方々にも感謝いたします。税金について学びました。投稿日時 : 06/15
    6年生が税金について学びました。南相馬市の税務課の方2名においでいただき,税金がどのように使われているかや税金がなければどうなるかなどを教えていただきました。子ども達にとってはあまり考えたことがない税金ですが,学んでいくととても大切な物であることに気づいたようです。
    投稿日時 : 06/12

  • 2023-06-12
    2023年6月 (3)いよいよプール開き!!
    2023年6月 (3)いよいよプール開き!!投稿日時 : 14:17
    今日の午後から気温も上がり,待ちに待っていた「プール開き!」を行いました。今日は,まず6年生からプールに入りました。久しぶりのプール学習ということもあって,子ども達はとても喜んでいました。明日から天気を見ながら,安全に注意して,プール学習を行っていきます。研究授業を行いました。投稿日時 : 06/07
    5年生が,算数科の授業研究を行いました。子ども達の学力向上はもちろん,先生方の指導力育成のための一環として実施しています。本日は,5年生が,算数科の単元「合同と三角形,四角形」の1時間目を公開しました。形も大きさも見つける活動を通して,合同の意味を理解することをねらいとした授業でした。子ども達は,課題解決のために,薄紙に図形を写し取り,他の図形に合わせていました。この単元は,6年生の縮図や拡大図,対象な図形への学習につながる教材です。しっかり学習しましょうね。

  • 2023-06-01
    2023年6月 (1)がんばった陸上大会!
    2023年6月 (1)がんばった陸上大会!投稿日時 : 10:36
    昨日行われました「市内陸上競技大会」では,これまでの練習の成果以上にがんばった6年生,素晴らしいの一言でした。天候にも恵まれ,たくさんの観客の中,一人一人が力を出し切っていました。6年生にとっては,忘れられない思い出になりましたね。よくがんばりました。
    入賞した児童には,準備でき次第,表彰式を行います。
    4×100mリレー 7位  希美 菜々美 ひろあき 悠人
    ソフトボール投げ  1位  朱音(37m) 3位  菜々美(29m)
    100m走 男子  1位  悠人(13秒57)
    続きを読む>>>