R500m - 地域情報一覧・検索

町立第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県岩瀬郡鏡石町の小学校 >福島県岩瀬郡鏡石町中央の小学校 >町立第一小学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 小学校情報 > 町立第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立第一小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-05
    陸上練習 6年生
    陸上練習 6年生委員会活動59月陸上練習 6年生
    本日は、あいにくの雨模様でしたが、気温が落ち着き、体育館でのびのびと陸上の練習を行いました。最後にはみんなで足を素早く動かす運動を楽しく取り組みました。明日は、晴れますように・・・。
    【6年生】 2023-09-04 16:56 up!
    委員会活動5
    2学期最初の委員会活動でした。各委員会で、2学期の活動の目標を立ててよりよくなるように話し合っていました。また、放送委員会や運営委員会では、卒業アルバムに載せるために6年生の写真撮影がありました。ボランティア委員会は、学校中の清掃に力を入れていました。どの委員会も目標を持って取り組んでいました。これからも活動が充実することを期待していきたいです。
    【6年生】 2023-09-04 16:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-28
    プール学習 2年生
    プール学習 2年生放課後クラブ61年生 こうえんであそぼうプール学習 2年生
    楽しみにしていたプール学習でした。子どもたちは「もぐれるようになりたい。」「バタ足ができるようになりたい。」「泳げるようになりたい。」など、それぞれの目標を持って学習に取り組んでいました。楽しい時間はあっという間で「もっとプールに入りたい。またやりたい。」と言っていました。ボランティアの保護者の皆様、大変お世話になりました。
    【2年生】 2023-06-26 16:53 up!
    放課後クラブ6
    放課後クラブ、がんばっています。合奏クラブでは、楽譜を読み取って音を合わせて練習しました。陸上クラブでは、7月2日の日清カップ県大会に向けて練習に励みました。力を合わせて練習する姿が輝いていました。
    【6年生】 2023-06-23 17:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    賞状伝達
    賞状伝達バケツ稲づくりをしました!賞状伝達
    先日、第39回全国小学生陸上競技交流大会県中大会(日清カップの予選)が行われ、入賞者を表彰しました。練習した成果を十分に発揮した結果でした。県大会に出場する児童もいますのでこれからも応援をよろしくお願いします。
    【新規カテゴリ】 2023-06-15 10:30 up!
    バケツ稲づくりをしました!
    14日(水)の総合的な学習の時間にバケツ稲づくりをしました。バケツ稲とは、バケツで育てる稲のことです。JA夢みなみの方をお招きし、ていねいに教えていただきました。子どもたちは土をかき混ぜたり、稲を植えたりして、田植えの体験をすることができました。これから子どもたち自身で管理していきます。元気な稲に育てますように!
    【5年生】 2023-06-15 08:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    お話会(2年生)
    お話会(2年生)給食時間の食育指導(3年生)お話会(2年生)
    ゆうゆうタイムに、お話会がありました。鏡石町図書館の方が絵本の読み聞かせや紙芝居をしてくださいました。子どもたちは「楽しかった」「もっと聞きたい」ととても喜んでいました。
    【2年生】 2023-06-14 16:13 up!
    給食時間の食育指導(3年生)
    今週は、地場産物活用(福島県や鏡石町でとれた食べ物を積極的に使う)週間です。3年生で「地場産物」をテーマにした給食時間の食育指導を行いました。給食に使われている地場産物をクイズ形式で紹介し、中華卵スープに鏡石町産のきくらげが使われているというお話をしました。地域でとれた農産物や生産者について知り、味わって食べることで、食べ物への興味・関心を高めていきたいと思います。
    【給食室から】 2023-06-13 18:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    放課後クラブ3
    放課後クラブ3放課後クラブ3
    放課後クラブ、がんばっています。陸上クラブでは、日清カップの地区予選に向けて種目別に練習しています。一回一回のスタートに集中していました。合奏クラブでは、実際に楽器を使って練習しました。楽器の音の出し方や演奏のしかたを教えてもらいながらがんばりました。
    【6年生】 2023-05-22 15:48 up!

  • 2023-05-14
    運動会を行いました3
    運動会を行いました3運動会を行いました2運動会を行いました1運動会準備運動会を行いました3
    写真3
    続きは、また来週よりアップしていく予定です。
    【学校行事】 2023-05-13 15:52 up!
    運動会を行いました2
    写真2
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    1日1日を大切にして過ごしましょう。早寝、早起き、朝ご飯を意識し、生活のリズムを整えましょう。三密の・・・
    1日1日を大切にして過ごしましょう。早寝、早起き、朝ご飯を意識し、生活のリズムを整えましょう。三密の回避などの感染予防対策を続けましょう。楽しい連休に向けて下学年リレー練習運動会全体練習1楽しい連休に向けて
    3年生の子ども達は、今日もはりきって運動会の練習に取り組みました。下学年のリレーでは、一番上の先輩として、使った用具の片付けも積極的にしてくれました。タイフーンの練習もがんばっていました。事故やけがに気をつけて、明日からのゴールデンウィーク後半を楽しんでね!
    【3年生】 2023-05-02 20:03 up!
    下学年リレー練習
    運動会の全体練習の後、みにみにタイムに、下学年がリレーの練習をしました。下学年は、校庭半周をバトンの代わりにリングバトンをつないでリレーをします。練習から、みんな張り切って走って練習しました。
    【学校行事】 2023-05-02 11:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    委員会活動2
    委員会活動2運動会、開会式の練習5月委員会活動2
    2回目の委員会活動でした。1回目の計画をもとに意欲的に活動しました。この1か月の活動のふり返りを話し合ったり、実際に活動に取り組んだりしました。今後も紹介していきます。
    【6年生】 2023-05-01 17:18 up!
    運動会、開会式の練習
    みにみにタイムには、開会式の練習をしました。国旗や校旗の入場のしかたを確認したり、開会の言葉の練習をしたりしました。本番さながらの真剣な表情で練習に取り組む子どもたちの姿が輝いていました。
    【学校行事】 2023-05-01 17:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    放課後クラブ2
    放課後クラブ2第1回代表委員会放課後クラブ2
    放課後クラブに参加してがんばっています。陸上クラブでは、実際に校庭を走ってタイムを計り、より良い記録を目指しました。合奏クラブでは、楽譜を読みこんでその階名を書き、どんな曲なのかイメージを膨らませました。
    【放課後クラブ】 2023-04-28 16:04 up!
    第1回代表委員会
    今日は、今年度初めての代表委員会でした。各委員会の代表と4年生から6年生までの各クラスの代表が代表委員会の進め方の確認をし、今月のめあてのふり返りをしました。これからさらに話し合いを深め、ふり返りを生かして活動することができるようにしたいです。
    【学校行事】 2023-04-28 15:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    人権の花運動贈呈式
    人権の花運動贈呈式人権の花運動贈呈式
    鏡石町の人権擁護委員の皆様が来校して、「人権の花」を贈呈してくださいました。毎年、人権を大切にしてほしいという思いから、続けていただいている事業です。だれに対しても思いやりの心を持って接することができれば、お互いを認め合い理解し合えることができます。子ども達には、花を育て、優しい心を育ててほしいと思っています。今日、代表で受け取った代表委員会やボランティア委員会のメンバーが中心になり、きれいな花を咲かせてくれることと思います。
    【6年生】 2023-04-27 15:18 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立第一小学校 の情報

スポット名
町立第一小学校
業種
小学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9690404
福島県岩瀬郡鏡石町中央1
TEL
0248-62-2006
ホームページ
https://kagamiishi.fcs.ed.jp/dai1-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月02日14時24分35秒