鼓笛の全体練習
2025年2月13日 18時16分
今日は第1回目の鼓笛の全体練習でした。2年生から5年生までが体育館で音合わせをしました。曲はドラムマーチ、校歌、RPG(3年~5年のみ)です。初めて全体での音合わせでしたが、最初にしては上手にできました。これからどんどん全体練習を重ねて、本番の鼓笛移杖式にいい演奏ができるようがんばります!
2025年2月13日 13時41分
今日の献立は「バレンタイン献立」です。メニューは「チキンピラフ、海藻サラダ、ジュリアンヌスープ、ポンデドーナツ(チョコ)、牛乳」です。明日2/14はバレンタインデーです。バレンタインにちなんだデザートが出ました。
読み聞かせ
2025年2月13日 09時33分
今日も学校司書の佐藤先生に1年生への読み聞かせを行っていただきました。今日の本の題名は「れいぞうこのおくのおく」です。
村議会議員の皆様が視察に来られました。
2025年2月12日 13時00分
本日の天栄村議会の議員の方々が牧本小学校に視察に来られました。5名の議員様、議会事務局様、天栄村教育委員会様、合わせて10名の皆様に来ていただきました。おもに複式学級の授業の様子について参観いただきました。2年生は算数科、3年生は理科の授業を2つの教室で行っている様子を見ていただきました。その後、校長より複式学級の現在の状況について説明を行いました。議員様から質問をいただき、大変有意義な時間を過ごすことができました。視察に来ていただきありがとうございました。
【2年生の授業の様子】
【3年生の授業の様子】
2025年2月12日 12時40分
今日の献立は「さわらの西京焼き、はくさいの中華いため、豆腐とわかめのみそ汁、麦ごはん、牛乳」です。
303