0
第1回奉仕作業
2025年4月26日 07時56分
早朝より、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきまして、第1回奉仕作業が行われました。たくさんの子どもたちも早起きをして来てくれました。5月10日に運動会を控えていますので、校庭を中心に行っていただきました。しかし、その他にも普段学校だけでは手が届かないところも、保護者の皆様のお力をお借りして、環境を整えることができました。本当に、ありがとうございました。
入学おめでとう会
2025年4月24日 18時24分
令和7年度は1年生8名が、牧本小学校に仲間入りしてくれました。今日は、入学おめでとう会でした。1年生にインタビューすると、自分のことをいろいろ教えてくれました。また、2年生が大切に育てたあさがおからとれた種を1年生にプレゼントしました。また、集会・ボランティア委員会の人たちは、1年生が喜んでくれるように準備や盛り上げをがんばってくれました。あたたかな雰囲気の中、牧本小学校に入学してよかったという気持ちをもてたのではないかな。
入学・進級・4月生まれの人お誕生日お祝い献立
2025年4月24日 18時03分
今日の給食は、入学・進級・4月生まれの人お誕生日お祝い献立なので、朝からとても楽しみにしていた人がたくさんいました。メニューも唐揚げやすまし汁、デザートが出て、とてもうれしそうにほおばっていました。また、天栄米「ゆうだい」も出て、もちもちしてとてもおいしかったです。その後、4月生まれの人のお誕生日会でした。食堂は、みんなの笑顔であふれていました。
生き物や植物の観察
2025年4月23日 14時59分
3・4年生は、生き物や植物を観察にいきました。雨上がりだったため、かえるがぴょんぴょん跳んでいました。花壇のチューリップもきれいに咲いていたので、ルーペを使って花の中までしっかり観察しました。いろいろなものを見つけて観察するっておもしろいです。
運動会の練習
2025年4月22日 15時27分
今年度の運動会は、5月10日になります。各学年、運動会の練習がはじまっています。今日は5,6年生が徒競走の練習をしたり、実際の動きをシュミレーションしたりしました。風が少し強かったですが、皆、力一杯走り、見ている人も大きな声で応援できました。その後、校庭いっぱいを使って鬼ごっこをしました。体を動かすのは、気持ちいいです。