R500m - 地域情報一覧・検索

村立泉崎第二小学校

(R500M調べ)
 

村立泉崎第二小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-06
    ステップアップタイム
    ステップアップタイム2025年2月5日 10時20分
    毎週月・水・木の業間には、「ステップアップタイム」があります。
    5日(水)のステップアップタイムの時間に、各教室をのぞいてみました。
    学級ごとに、漢字や計算の練習をしたり、話し合い活動をしたり・・・それぞれの学年で学習した内容をしっかり身に付けようと、真剣に取り組んでいる姿がありました。新入生一日入学2025年2月4日 16時00分
    4日(火)、一日入学が行われました。
    幼稚園の年長さんが来校し、保護者の方々が説明会に参加している間、1年生と交流会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    読み聞かせ(6年生)
    読み聞かせ(6年生)2025年1月31日 19時10分
    毎週水曜日の朝に、ボランティアの方々が読み聞かせを行ってくださっています。
    29日(水)の朝は、6年生の読み聞かせの日でした。
    卒業を間近に控えた6年生・・・語りかけるような読み聞かせに、真剣に聞き入っていました。

  • 2025-01-30
    null
    0雪が積もって・・・2025年1月30日 18時02分
    30日(木)の朝、薄っすらと雪が積もりました。
    子どもたちは朝から寒さに負けず、元気いっぱい外で活動していました。校内なわとび記録会2025年1月29日 15時43分
    29日(水)、校内なわとび記録会が行われました。
    子どもたちは、体育科の授業や休み時間を利用し、自分の目標に向かって一生懸命練習に取り組んできました。
    本番では、たくさんの子どもたちが目標を達成しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    今週もスタートしました!
    今週もスタートしました!2025年1月27日 15時15分
    今朝も辺り一面、霜が降りるほど冷え込んだ朝となりました。
    そんな寒い朝でも、子どもたちは上校庭に出てなわとびをしたり、ボランティア活動をしたりと、元気に1週間をスタートさせました。
    29日(水)には、校内なわとび記録会が行われます。
    ご都合のつく方は、ぜひ学校にお越しいただき、子どもたちに温かい声援をお願いいたします。

  • 2024-12-25
    2024年12月 (17)第2学期終業式
    2024年12月 (17)第2学期終業式投稿日時 : 12/24
    24日(火)、第2学期の終業式が行われました。
    代表児童が、2学期を振り返っての感想を発表しました。
    終業式後の表彰では、代表児童が賞状を受け取りました。
     
    長かった87日間の2学期も本日で終了となります。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    2024年12月 (15)戦争体験講話(6年生)
    2024年12月 (15)戦争体験講話(6年生)投稿日時 : 12/20
    19日(木)、講師の先生をお招きし、自らの戦争体験を6年生に向けてお話しいただきました。
    昨今の世界情勢についての話に始まり、最後は子どもたちに向けて、「君たちに何ができるのか」と問いかけ、考えさせるようなご講話となりました。書きぞめ指導(3~6年生)投稿日時 : 12/19
    12日(木)・16日(月)・18日(水)の三日間、講師の先生をお招きし、書きぞめ指導を受けました。
    3年生は「お年玉」、4年生は「初日の出」、5年生は「平和な里」、6年生は「雪の連山」です。
    子どもたちは、教えていただいたポイントを踏まえて、集中して書き込んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月 (12)校内長なわ大会(1回目)
    2024年12月 (12)校内長なわ大会(1回目)投稿日時 : 12/17
    17日(火)の業間、1回目の長なわ大会が行われました。 
    どの学年も、朝や体育の時間を利用して練習を重ねてきました。 
    1回目ですが、早速最高記録を達成した学年もありました。
    2回目は、1月24日(金)に実施する予定です。
    クラスみんなの心を一つに、さらに今日の記録を超えていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    2024年12月 (11)そろばん教室(3年生)
    2024年12月 (11)そろばん教室(3年生)投稿日時 : 10:50
    16日(月)、3年生が算数科の学習の一環で、そろばん教室を行いました。
    珠算ボランティアの方々をお招きし、そろばんのしくみや数の表し方、数の入れ方・取り方など、そろばんの基礎を丁寧に教えていただきました。

  • 2024-12-07
    2024年12月 (5)避難訓練(引き渡し)
    2024年12月 (5)避難訓練(引き渡し)投稿日時 : 12/06
    6日(金)、非常時に保護者の方々への児童の引き渡しをスムーズに行うことができるよう、引き渡し訓練を実施しました。
    西白河郡内で事件が発生し、犯人が逃走中という想定で行いました。
    子ども達も緊急時に静かに待つという訓練をすることができました。
    保護者の皆様には、連絡メールをご確認いただき、ルールを守ってにお迎えに来ていただけたことで、大きな混乱もなく無事訓練を終えることができました。ご協力、ありがとうございました。
    投稿日時 : 12/05
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    2024年12月 (4)今日の給食投稿日時 : 12:505日(木)の献立は、ごはん、牛乳、チキン南・・・
    2024年12月 (4)今日の給食投稿日時 : 12:50
    5日(木)の献立は、ごはん、牛乳、チキン南蛮、浅漬け、小松菜の味噌汁でした。
    チキン南蛮にかけるタルタルソースが、袋状の物に変わりました。
    給食センターでは、寒さに負けない体づくりをサポートするための献立を日々考えてくださっています。
    子ども達も感謝して、いつも美味しくいただいています。演劇体験ワークショップ(3・4年生)投稿日時 : 12/04
    4日(水)に、文化芸術鑑賞・体験推進事業の一環で、しらかわ演劇塾の皆さんが来校されました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

村立泉崎第二小学校 の情報

スポット名
村立泉崎第二小学校
業種
小学校
最寄駅
泉崎駅
住所
〒9690100
福島県西白河郡泉崎村大字北平山字新田東山48-2
TEL
0248-53-2233
ホームページ
https://izumizaki.fcs.ed.jp/izumizaki2-es/
地図

携帯で見る
R500m:村立泉崎第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月31日08時37分06秒