支援品の贈呈式を行いました
2012/12/20
12月20日(木)に,仙台レインボーロータリークラブの岩淵様と,ビーズバディの遠藤様に来校いただき,支援品の贈呈式を行いました。今回御支援いただいたのは,以下のとおりです。
・パーティション16枚(部屋の仕切りや作品掲示に活用します)
・折りたたみ長机10台(学校行事で活用します)
・ポスタープリンター1台(原稿を拡大して発表や掲示に活用します)
岩淵様は野々島でお仕事をされたり,海水浴に来られたりと,様々なつながりがあるとのことで,今回の支援に御尽力いただきました。また,遠藤様は支援団体の代表として御活躍で,浦戸諸島の仮設住宅に布団乾燥機を提供していただきました。
校長から,「君たちに支援の手が差し伸べられるのはなぜか?」と児童生徒に問いかけがありました。「未来に生きる自分たちの活躍が期待されているから」であり「それに応えるべく,頑張っていかねばならない」ことを,全員で確認しました。
担当:千葉
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。