今大会は30度近い暑さの中で行われましたが,吹奏楽部の子どもたちは,この炎天下の中,試合開始から試合終了まで,2時間以上をずっと立ち通しでした。攻撃の時は楽器の演奏を交え,大きな声援を贈りました。また,守りの時は,大きな声を張り上げて応援しました。9年生のリーダーが「今ピンチだよ。しっかり声出してね。」の呼びかけに,「はい。」と返事する7.8年生。何度か訪れたピンチもこんな応援が選手を救ってきました。一言で,応援と言ってしまいますが,そこに込められた思いの重さを感じ,目頭が熱くなりました。
昨年秋の県大会には応援に行けませんでしたが,それ以外で吹奏楽部が応援に行った野球部の試合は,全て負け無しの8連勝中です。吹奏楽部の子どもたちの応援あっての野球部の活躍ですよね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。