2012年07月13日(金曜日)
親子天文教室「手作りの天体望遠鏡で星を見よう!」
『恐竜博士が科学館にやってきた!』
■日時:8月7日(火) 14:00~15:15
…恐竜研究の第一人者でいらっしゃる、北海道大学の小林快次先生をお招きし、知ってそうで知らない、恐竜にまつわる意外なエピソードを3つお話いただきます。
プラネタリウム番組「宇宙兄弟」7/25より上映!
10:50~、13:10~、15:30~ 人気アニメ「宇宙兄弟」とプラネタリウムとのコラボレーション作品です。
サイエンジャー科学教室【夏休み特別編】
■8月1日(水)・2日(木)①10:30〜11:30、②14:30〜15:30…市内の小学校の先生を講師にお迎えし、自由研究にも役立つ「熱」をテーマにした実験を行います。
電波ってどうやってとばすの?
放送の歴史
「作用」・「反作用」って何?
地球上の物質循環とは?
プラスチックが話したり、動いたりするって本当?
親子天文教室「手作りの天体望遠鏡で星を見よう!」
『恐竜博士が科学館にやってきた!』
プラネタリウム番組「宇宙兄弟」7/25より上映!
サイエンジャー科学教室【夏休み特別編】
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。