夏休みに向けて(地区児童会)
2023年7月20日
夏休みまで、後1週間。各地区ごとに集まり、1学期のなかよし登校班の振り返りや夏休みに地区で気を付けることについて話合いが行われました。登校班の振り返りでは、地域の人へのあいさつや止まってくれたドライバーへのお礼ができたこ
洗濯って大変なんだな…(6年生 家庭)
2023年7月18日
家庭科では、衣服の手入れの仕方や洗濯の仕方について学習しています。今回は、自分の靴下やハンカチを実際に手洗いしてみました。「汚れとるな~」「におうんだな~」と普段は気が付かないことに意識が向き、いざ手洗いすると「手洗いっ
泳力アップ練習中!(6年生 体育)
2023年7月18日
さすが6年生だなと思うところは、着替えがはやい!そして靴の並べ方がすばらしいことです。下級生のお手本です!そして自分の泳力向上を目指して、練習を頑張っています。「バタ足を続ける体力をつけたい」「息継ぎが上手になってたくさ
ゴムの力で車を動かそう(3年理科)
2023年7月14日
ゴムには、のびたり縮んだりすると、もとの形にもどろうとする性質があります。現在3年生の理科では、輪ゴムの伸ばし方や本数を変えたりしながら、実験用の車の動く距離を調べています。3年生から理科の学習が始まりましたが、どの子も
78325
51