R500m - 地域情報一覧・検索

市立放生津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市中新湊の小学校 >市立放生津小学校
地域情報 R500mトップ >中新湊駅 周辺情報 >中新湊駅 周辺 教育・子供情報 >中新湊駅 周辺 小・中学校情報 >中新湊駅 周辺 小学校情報 > 市立放生津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立放生津小学校 (小学校:富山県射水市)の情報です。市立放生津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立放生津小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-04
    新型コロナウイルス感染症 治ゆ報告書
    新型コロナウイルス感染症 治ゆ報告書5年 初めての家庭科 楽しいよ!2023年5月2日5年生になって、家庭科の時間が始まりました。
    「家庭科って、どんな勉強するのかな?」
    家庭科は、生活がよりよすくなるよう、衣食住に関する知識や技能を身に付けたり、活動を工夫したりする学習であることを共有しました。
    さっそく、2時間目に家庭科室を探検。使用する道具の場所を確認しました。
    3時間目には、ガスコンロでお湯を沸かして、お茶を入れました。
    「苦~い!」「おいし~い!!」いろんな声がk聞かれましたが、自分たちで入れたお茶は特別な味だったようです。GWには、家族にお茶を入れる機会を設けます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    4月26日(水)3限「結団式」
    4月26日(水)3限「結団式」2023年5月1日令和5年度、新1年生13名を迎え、新しい色団のメンバーが初めて顔合わせをしました。新1年生は、6年生から教わり、覚えたばかりの校歌を、堂々と全校前で披露しました。その姿は、もうすっかり一人前のはとっ子でした。
    「結団式」では、ステージで、校長先生から団旗を手渡された6年生の各色団の団長が、これからの責任を感じてか、少し緊張した様子で、しっかりと背筋を伸ばしていました。その後、自己紹介を始めた6年生のリーダーたちは、やる気満々。自分の色団に対しての願いや、5月に開催される運動会に向けての熱い思いを、全校に伝えました。6年生のリーダーそれぞれが、自分の言葉で、力強く語る姿は、頼もしい限りでした。スローガンも発表され、各色団のコールの紹介もあり、全校児童の表情は、生き生きとしていました。その表情からは、「仲間と一緒に、これからの1年間を頑張ろう」とする気持ちが伝わってきました。2023年5月

  • 2023-04-30
    1,2年生 わくわく学校たんけん!
    1,2年生 わくわく学校たんけん!2023年4月28日4月27日(木)生活科の学習で、1,2年生合同の「学校たんけん」をしました。
    2年生は、事前に校内の8つの教室にまつわるクイズを作り、それぞれの場所に1年生を案内しました。
    1年生は、2年生と一緒に校内を探検し、楽しくクイズに答えていました。
    また、2年生から1年生へ、お手紙つきの紙飛行機のプレゼントもありました。1年生は、2年生から手紙を読んでもらいとても嬉しそうな表情を見せていました。
    1,2年生の仲が、より一層深まっています!

  • 2023-04-27
    交通安全教室を行いました
    交通安全教室を行いました2023年4月26日4月20日(木)、交通安全教室を行いました。
    1、2年生は学校の周りの道路を実際に歩きながら、横断歩道の渡り方や、踏切の渡り方を学習しました。横断歩道では一旦止まることに、気を付けて歩くことができました。
    4年生はグラウンドに作ったコース内で、自転車の乗り方を学習しました。
    3、5,6年生はDVDを視聴し、交通標識や交通規則について学習しました。
    射水市警察署の方からは、交通事故の中で一番多いのは、飛び出しであるということについてのお話をしていただきました。
    自分の命は自分で守っていってほしいと願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    どきどき 今年度初めての学習参観
    どきどき 今年度初めての学習参観2023年4月22日 
    令和5年度初めての学習参観が行われました。先日入学式を終えたばかりの一年生も背筋を伸ばして、先生の話を聞き、元気な声で発表する姿を見せてくれました。二年生以上の学年では、真新しい教科書を手に、一つ学年の進んだ学習に真剣に楽しく取り組んでいることが子供たちから伝わってきました。どの学年の保護者の方々もにこやかにお子さんの様子を見守ってくださり、ありがとうございました。この後、PTA総会も開かれ、組織として始動し始めました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

<< prev | 1 | 2 | 3

市立放生津小学校 の情報

スポット名
市立放生津小学校
業種
小学校
最寄駅
中新湊駅
新町口駅
住所
〒9340027
富山県射水市中新湊23-10
TEL
0766-82-8020
ホームページ
https://wp-houjoudu.imizu.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立放生津小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月18日09時49分13秒


月別記事一覧