「総合的な学習の時間」1・2年生合同発表会2月20日(木) 3名の講師の方々を招き、1・2学年合同発表会を行いました。
今回の発表会は、各学年が1年間、総合的な学習の時間で学んできたことを発表し、学習のまとめとして行ったものです。
1年生の発表では、昨年の後期常任委員会2月19日(水) 後期最後の常任委員会が行われました。 各委員会で後期の良かったところや改善点について話し合い、振り返っていました。
3学期も残りわずかとなりました。学校がよりよくなるために最後まで頑張っていきましょう。賞状伝達式2月12日(水) 賞状伝達式を行いました。 運動部や文化部など様々な生徒の活躍が見られました。 今後もこの調子で頑張ってほしいです。2-3 ランチルーム給食2月7日(金)、2年3組がランチルーム給食を行いました。
クイズも盛り上がり、給食の歴史についても興味深そうに話を聞く姿が見られました。 これで全クラスがランチルーム給食を終えました。
いつもと違う空間で食べるランチルー三智 生きた学び「総合的な学習の時間」1・2年生合同発表会後期常任委員会賞状伝達式2-3 ランチルーム給食
続きを読む>>>