2学期開始 クラスで交流 楽しそう
08/30 12:10
算数教室の黒板には2学期の開始に向けて、気持ちがあがるイラストが描かれていました。 なんだかとっても楽しそうです。
1年生、夏休みのお話をしていました。海はどれくらい大きいの? 教室より、もっともっと大きいの。体を使って表現していました。
4年生、規則性をみつける問題をみんなで楽しそうに考えていました。 「分からないよ」「知りたいと思うことが大事。それが勉強。」
1672→1 2811→2 6667→3 では8888は? わかった人がその意味は言わずに、答えの数字
だけを言う。考えている人のことも考えて。行き詰まり、そろそろという時 「答えを言います。数字の中の丸の数を書いています」と。
「なんだ!そうなのか」数学的に考えた人にはわからなかった。まさか、数字の中に見えている
視覚的な○の数とは・・・! 色々な角度から考えること。見え方はさまざま、みんなで考え
チャレンジすることは楽しい。学びはたくさんありました。
2学期の始まり
08/29 11:29
8月29日(火)2学期の始業式を行いました。子どもたちは、みんな元気に体育館に集まりまし
た。朝のあいさつをしてから、「聴く」ということの話をしました。人の話を耳