給食最終日
07/16 16:55
今日は、1学期最後の給食でした。 メロンで作られたカービングを見ながら、今日のメニューを確認。 夏野菜たっぷりのカレーライスでした。
給食室の皆さん、1学期間美味しい給食をありがとうございました。
雨が降った後は
07/16 10:50
登校時は、激しい雨でした。 靴や靴下も濡れるし、大変な中、学校に向かいます。
以前、自然学校で「雨の日だからこそ、外で活動し、植物をみてほしい」と言われたことがあります。
雨の日は植物が生き生きとしているように感じます。 登校中にもたくさんの植物を見ることができます。
雨の日だからこそ、そういうところにも目を向け登下校すると、いつもとは違う風景を見ることができるかもしれません。
セミの抜け殻
07/14 12:25
先週半ばくらいから、セミの鳴き声が聞こえるようになりました。 「セミが鳴いてるね」 「セミの音がうるさい」
など、登校の時に教えてくれます。 セミの抜け殻を持って、学校に向かう子も多いです。 通学路も学びの場になっているようです。