R500m - 地域情報一覧・検索

市立朱雀第一小学校

(R500M調べ)
市立朱雀第一小学校 (小学校:京都府京都市中京区)の情報です。市立朱雀第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立朱雀第一小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    入学説明会・半日入学 2月7日(水) 令和6年度入学式 4月10日(水)
    入学説明会・半日入学 2月7日(水) 令和6年度入学式 4月10日(水)

  • 2024-02-03
    なかよし学級(33)
    なかよし学級(33)小さな巨匠展に行ってきました!2月小さな巨匠展に行ってきました!
    2日の午前中に、地下鉄を利用して小さな巨匠展をなかよし学級で鑑賞をしに行きました。京都市美術館別館では、たくさんの人が鑑賞に来ていました。子どもたちは自分たちの作品を見つけて嬉しそうにしたり、平面作品で他の学校の友だちの作品を見て「すごいね」とコメントしたり、鑑賞を楽しんでいました。4日までとなっておりますので、ぜひ見に来てください☆
    【なかよし学級】 2024-02-03 13:56 up!

  • 2024-02-03
    なかよし学級(32)
    なかよし学級(32)なかよし学級 手作り凧をあげよう!!なかよし学級 手作り凧をあげよう!!
    ビニル袋とタコ糸でできる簡単手作り凧をつくって、運動場であげました。寒い日でしたが、たくさん走って心も体もぽかぽかになりました。
    【なかよし学級】 2024-01-27 00:21 up!朱一だより2月号朱一だより2月号

  • 2024-01-22
    学校の様子(34)
    学校の様子(34)なかよし学級(31)避難訓練避難訓練京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    避難訓練
    17日(水)の2時間目に避難訓練(地震)がありました。元日に起こった地震のことを心にとめながら、落ち着いて行動することができました。
    【なかよし学級】 2024-01-18 21:39 up!
    避難訓練
    地震が起こり、その後火災が発生したという想定で避難訓練をおこないました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    学校の様子(33)
    学校の様子(33)朱一 大もちつき大会1月朱一 大もちつき大会
    朱一少年補導の皆さんによる「大もちつき大会」がありました。
    よいお天気の中、子ども達もたくさん来ていました。
    杵と臼でおもちをつくことができ、子ども達が行列を作って並んでいました。
    【学校の様子】 2024-01-07 11:51 up!朱一だより1月号

  • 2024-01-03
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-27
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-12-25 up!

  • 2023-12-24
    なかよし学級(30)
    なかよし学級(30)小さな巨匠展の合同制作の仕上げをしました!小さな巨匠展の合同制作の仕上げをしました!
    先週、朱雀第七小学校、朱雀第三小学校、洛中小学校の育成学級と一緒に、小さな巨匠展の合同制作がありました。海がテーマで、海の土台と岩を作りましたが、時間内にできなかったので、今日、仕上げをなかよし学級のみんなで行いました。スズランテープをたくさん模造紙に貼り付けたり、岩に見立てた箱や丸めた新聞紙に、色を塗った画用紙をちぎって貼り付けたりしました。4校が力を合わせて作った作品が完成しました!
    【なかよし学級】 2023-12-20 19:04 up!

  • 2023-12-18
    6年(36)なかよし学級(29)
    6年(36)なかよし学級(29)小さな巨匠展にむけて薬物乱用防止教室小さな巨匠展にむけて
    小さな巨匠展が京都市美術館別館で2月に開催されます。今年度の中京支部のテーマは、「つながれ広がれすてきな中京シーワールド」に決まり、海の世界をイメージした共同作品や個人作品をつくります。
    「海にはどんな生き物がいるのかな?」「作る生き物は何にしようかな?」それぞれが図鑑や化学絵本、タブレットを使って調べ、イメージを膨らませました。
    【なかよし学級】 2023-12-17 13:26 up!
    薬物乱用防止教室
    学校薬剤師の川口先生に、正しい薬の飲み方や薬物乱用について教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    なかよし学級(28)
    なかよし学級(28)12月のかざりづくり図工 切ってはってうつそう12月12月のかざりづくり
    図工で12月の飾りを作りました。それぞれのイメージを上手く表現できるように工夫して作っていました。
    【なかよし学級】 2023-12-06 18:50 up!
    図工 切ってはってうつそう
    図工では、「海の生き物」をテーマに版画の制作に取り組んでいます。
    自分の好きな魚の版を作って刷ったり、画用紙を海の色に塗って絵をつけたしたりしています。思い思いの作品が出来上がってきています。完成が楽しみです!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立朱雀第一小学校 の情報

スポット名
市立朱雀第一小学校
業種
小学校
最寄駅
二条駅
四条大宮駅
【京都】大宮駅
住所
〒6048871
京都府京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL
075-841-3201
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=103008
地図

携帯で見る
R500m:市立朱雀第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分42秒