R500m - 地域情報一覧・検索

市立洛央小学校

(R500M調べ)
市立洛央小学校 (小学校:京都府京都市下京区)の情報です。市立洛央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立洛央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-07
    ・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ
    ・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ

  • 2023-02-27
    R4年度卒業式は令和5年3月23日木曜となります。
    R4年度卒業式は令和5年3月23日木曜となります。1年生(33)第二回、体力テスト!最後のたてわりそうじでした。第二回、体力テスト!
    今年度は、体力テストが二度行われました。1回目は、5月。そして今回が2回目でした。5月に比べてだいぶ体力がついてきた子どもたち。「反復横跳び」「上体起こし」「立ち幅跳び」「握力」「50メートル走」など、たくさんの種目に挑戦しましたが、この1年の成長を感じることができました。また、1年間お世話になった6年生との最後のペア活動でもありました。たくさん教えてもらったり、甘えさせてもらったりと思い出に残る時間となりました。
    【1年生】 2023-02-23 16:46 up!
    最後のたてわりそうじでした。
    今週の月曜日は、今年度最後のたてわりそうじでした。1年間で何度か行われた「たてわりそうじ」。6年生〜2年生までのお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、そうじを頑張り、そうじの仕方も様になってきました。来年度は、お兄さん、お姉さんとして新しい1年生に優しく教えてあげてほしいと思います。
    【1年生】 2023-02-23 16:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    学校だより(10)
    学校だより(10)3年生(38)2月学校だより3年 総合的な学習の時間〜井上漬物店〜3年 総合的な学習の時間〜末富〜3年 総合的な学習の時間〜伝統の町 洛央〜2月3年 総合的な学習の時間〜井上漬物店〜
    昨日、井上漬物店に行ってきました。
    事前に用意した質問を聞いたり、実際に目の前で作っているところをみせてもらいながら作り方を教えてもらったり、歴史ややりがいなどの話をしたりしてもらいました。
    最後には、白菜やきゅうりの漬物の試食もさせてもらうことができました。
    【3年生】 2023-02-01 18:35 up!
    3年 総合的な学習の時間〜伝統の町 洛央〜
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立洛央小学校 の情報

スポット名
市立洛央小学校
業種
小学校
最寄駅
四条駅
烏丸駅
【京都】河原町駅
住所
〒6000000
京都府京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL
075-344-2093
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=103701
地図

携帯で見る
R500m:市立洛央小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分43秒