R500m - 地域情報一覧・検索

市立洛央小学校

(R500M調べ)
市立洛央小学校 (小学校:京都府京都市下京区)の情報です。市立洛央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立洛央小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-18
    すばる学級(1)
    すばる学級(1)2年生(1)【2年生】50メートル走をしました!【すばる学級】給食がはじまりました!【2年生】50メートル走をしました!
    新学年になり、初めて50メートル走をしました。青空の中、少し汗ばみながら一生懸命走りました。「1年生よりも速くなった!」と自分の成長を感じている子や、「みんながんばれ!」と一生懸命応援している子もいました。木曜日の遊具遊びも、安全に楽しく活動したいと思います。
    【2年生】 2024-04-17 09:48 up!
    【すばる学級】給食がはじまりました!
    新学年になりはじめての給食。それぞれの当番を一生懸命頑張りました!給食もおいしく食べていました。
    【すばる学級】 2024-04-17 09:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    京都市教育委員会 から 2024-04-15 up!
    京都市教育委員会 から 2024-04-15 up!

  • 2024-04-06
    令和6年度入学式は4月10日水曜日に行います。
    令和6年度入学式は4月10日水曜日に行います。学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)学校だより(0)すばる学級(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)2024年度京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!
    表示項目はありません

  • 2024-03-29
    学校の様子(29)
    学校の様子(29)教職員異動のお知らせ教職員異動のお知らせ教職員異動のお知らせ【学校の様子】 2024-03-25 20:35 up!
    お知らせ教職員異動のお知らせ

  • 2024-03-22
    4年生(35)
    4年生(35)4年 調べて話そう、生活調査隊4年 調べて話そう、生活調査隊
    3月19日(火)今日は国語科の「調べて話そう、生活調査隊」の発表を行いました。自分やみんなの生活について調べたいことをアンケートで調査し、アンケートの集計から分かったことや考えたことをロイロノートでまとめ、資料にして発表しました。習い事について、携帯やタブレットに関すること、読書についてのことなど、調べてまとめたことをテレビの画面に提示し、聞いている人に分かりやすいように発表することができていました。
    【4年生】 2024-03-19 18:35 up!

  • 2024-03-15
    2年生(88)
    2年生(88)シェイクアウト訓練をしました6年生をおくる会3月・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    シェイクアウト訓練をしました
    昨日、シェイクアウト訓練を行いました。2年生は、その日のいつ訓練があるのか分からない状況での訓練となりました。掃除時間の訓練となりましたが、掃除をしている手を止め、すぐに安全な場所で自分の身を守る行動をとることができました。どんなときでも冷静に、自分の命を守る行動がとれるよう常に心掛けてほしいと思います。
    【2年生】 2024-03-12 19:30 up!
    6年生をおくる会
    先週6年生をおくる会がありました。2年生は、子どもたちに人気のあるアニメの主題歌に合わせてダンスと言葉のプレゼントをしました。6年生も知っている曲で会場が大盛り上がりでした。2年生もとても笑顔で出し物をすることができました。また、他学年の出し物を見て「自分たちもやってみたい。」という思いももっていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    学校だより(12)
    学校だより(12)3月学校だより3月学校だより

  • 2024-02-28
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!

  • 2024-02-18
    学校だより(11)
    学校だより(11)2年生(83)3年生(50)2年生 体育科「ボールけりゲーム」総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月6日(火)には末富さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。和菓子のつくり方を実際に見せていただくことができました。和菓子の歴史や和菓子をつくる際に気を付けていることなどたくさんのことを知る機会となりました。
    【3年生】 2024-02-13 13:05 up!
    総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月6日(火)には井上漬物店さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。漬物づくりの難しさや工夫を知り、改めて働くことのすばらしさを知ることができました。
    【3年生】 2024-02-13 13:05 up!
    2年生 体育科「ボールけりゲーム」
    体育のボールけりゲームでは、各クラスで6時間練習や試合をした後、クラス対抗ボールけりゲーム大会をしました。他学級の児童との試合を通して、互いのよさを見つけたり、これから生かしていきたいことを話したりし良い刺激となりました。ほかのクラスとの対戦に子どもたちも楽しみながら、白熱した試合を行っていました。他学級から学んだこともいかしながらこれからのボールけりゲームにも取り組んでいけたらと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    京都市教育委員会 から 2024-02-07 up!
    京都市教育委員会 から 2024-02-07 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立洛央小学校 の情報

スポット名
市立洛央小学校
業種
小学校
最寄駅
四条駅
烏丸駅
【京都】河原町駅
住所
〒6000000
京都府京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL
075-344-2093
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=103701
地図

携帯で見る
R500m:市立洛央小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分43秒