R500m - 地域情報一覧・検索

市立西京極西小学校

(R500M調べ)
市立西京極西小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立西京極西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西京極西小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-24
    学校評価 令和5年度後期(学校だより 臨時号)
    学校評価 令和5年度後期(学校だより 臨時号)

  • 2024-03-08
    学校の様子(317)
    学校の様子(317)6年生を送る会給食室 3月7日 今日の給食6年生を送る会
    今日は6年生を送る会がありました。在校生からは6年生にお世話になった感謝の気持ちを込めて歌や踊りなどの出し物を披露しました。各学年が工夫を凝らした心のこもった発表でした。最後には6年生からもお礼に歌を歌いました。
    その後、みんなでじゃんけん汽車のゲームをしたり、縦割り活動のグループでつくった寄せ書きを6年生に渡したりしました。子供たちも教職員も温かい気持ちになる素晴らしい送る会となりました。
    【学校の様子】 2024-03-07 19:56 up!
    給食室 3月7日 今日の給食
    ☆むぎごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    学校の様子(315)
    学校の様子(315)2年 図画工作科「おもいでをかたちに」3くみ 育成学級交流会3月2年 図画工作科「おもいでをかたちに」
    図画工作科の学習では、楽しかったことや頑張ったことなどを思い出し、粘土で表しました。「ひねる・のばす・曲げる・立たせる」などのいろいろな表し方を振り返ってから活動に入りました。すると、子供たちは自分の思いに合う表し方を考えながら、作品を仕上げることができました。どんな作品にしたのかを、またお家で聞いてみてください。
    【学校の様子】 2024-03-05 18:16 up!
    3くみ 育成学級交流会
    3くみでは、中学校ブロックの西京極小学校・葛野小学校の育成学級の子どもたちと交流会を行っています。
    今日は今年度最後の交流会ということで6年生を送る会を行いました。6年生はそれぞれの学校の子どもたちからプレゼントを受け取り、中学校で頑張ることを発表していました。また、みんなで写真で思い出を振り返ったり、けいドロをしたりと楽しそうに活動に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    学校の様子(312)
    学校の様子(312)給食室 2月29日 今日の給食3くみ 育成学級科学センター学習給食室 2月29日 今日の給食
    ☆ごはん
    ☆ちらしずしのぐ
    ☆さばそぼろ
    ☆すましじる
    ☆さんしょくゼリー
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)

  • 2024-02-26
    学校の様子(310)
    学校の様子(310)2月26日 朝会・親子のための相談LINE(児童相談所)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!
    2月26日 朝会
    本日の朝会で、学校長から「チクチクさんとトゲトゲさん」という本の読み聞かせをリモートで行いました。機転を利かせ、友達と協力しながら困難を乗り越えていくお話でした。卒業、進級まで残り一か月、友達と一日一日を一生懸命活動をして欲しいと思います。
    【学校の様子】 2024-02-26 10:10 up!

  • 2024-02-16
    第47回卒業証書授与式は令和6年3月22日(金)に行います。9時30分に受付を開始します。
    第47回卒業証書授与式は令和6年3月22日(金)に行います。9時30分に受付を開始します。学校の様子(304)4年 国語「もしものときに備えよう」4年 国語「もしものときに備えよう」
    国語科の学習で、もし災害が起こったときに、どのような備えが必要なのか調べました。そして、調べたことを整理して自分の考えを文章にまとめました。
    どの子供たちの文章も、自分の考えの根拠となる事柄を、上手に整理して要約していました。書いた文章を交流すると、友達の文章からこれから真似したいことが見つかったようでした。
    調べて分かったことを今後の生活に生かしていってほしいです。
    【学校の様子】 2024-02-14 19:34 up!

  • 2024-02-03
    学校の様子(291)
    学校の様子(291)3年 クラブ見学に行きました!5年 ポスターセッション2月3年 クラブ見学に行きました!
    4年生から始まるクラブ活動に向けて、クラブ見学をしました。
    ボールゲーム・ティーボール、バスケットボール、バドミントン、ものづくり、ハンドクラフト、百人一首、ボードゲームの8つのクラブを見に回りました。「サッカーをしてみたいから、ボールゲームクラブに入りたいな。」「編み物にチャレンジしたいからハンドクラフトクラブが気になる。「どれも面白そうで、迷うな。」と口々に見学した感想を言いに来てくれていました。
    高学年の子供たちが生き生きと一生懸命に活動する姿をみて、4年生になることへの期待をもっている様子でした。
    【学校の様子】 2024-02-01 17:12 up!
    5年 ポスターセッション
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-21
    18日に6年生が地域の方々や講師の先生にお世話になり茶道体験教室を行いました。
    18日に6年生が地域の方々や講師の先生にお世話になり茶道体験教室を行いました。
    総合的な学習の時間や社会科の学習での学びを生かし、京都の伝統であるお茶の作法を知ることができました。感謝の心の伝え方を学びつつ美味しくお菓子とお茶をいただいていました。学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-12-20 19:40 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立西京極西小学校 の情報

スポット名
市立西京極西小学校
業種
小学校
最寄駅
西京極駅
住所
〒6150842
京都府京都市右京区西京極薮開町4-1
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112505
地図

携帯で見る
R500m:市立西京極西小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分56秒