R500m - 地域情報一覧・検索

市立上京中学校

(R500M調べ)
市立上京中学校 (中学校:京都府京都市上京区)の情報です。市立上京中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上京中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-13
    学校の様子(225)
    学校の様子(225)3年生 上京タイム(総合的な学習の時間)3年生 上京タイム(総合的な学習の時間)
    3年生の上京タイム(総合的な学習の時間)では、京都の企業家10名の講師に来ていただいて、特別授業を行いました。
    この取組では講師として来ていただく5業種で、最初に生徒に希望を聞きクラス分けを行いました。
    事前に各講師の先生から頂いた課題を、班に分かれてその解決法をパワーポイントにまとめ、本日の特別授業で発表、講師の先生から助言や講演をいただくというものでした。
    事後の感想で、「情報を読み取り論理的に考え、そこから具体的に生かしていく流れを学ぶのが全ての教科を通して大切なことだと思った。」「何が求められているかの分析、これからの社会に対する予想、新しいことへの挑戦など、常に調べて考えて実行することが大切なのだと学びました。」など、学習と教科のつながり、これから身に着けるべき力などを、各企業家の方から感じ取ったようです。
    また、各ブースの担当の教員も生徒の発表や、企業家の講師の方とのやり取りが面白かったと各ブースで充実した時間を過ごせたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-21
    学校の様子(208)
    学校の様子(208)卓球部 秋季大会1年生・新人大会全市決勝大会(10月20日)ソフトテニス部 秋季新人大会決勝トーナメント(10月19日)卓球部 秋季大会1年生・新人大会全市決勝大会(10月20日)
    卓球部は秋季大会の1年生・新人大会全市決勝大会に出場しました。1年生大会、新人大会ともにブロック予選を通過し、全市決勝大会のトーナメント戦に挑みました。会場は洛星中学校体育館でした。
    まず1年生大会の抽選が行われ、松原中学校と対戦することになりました。ダブルスは惜しくも敗れましたが、3-1で勝利しました。続く準決勝では樫原中学校と対戦し、残念ながら1-3で敗れました。結果3位入賞となりました。おめでとうございます。
    その後行われた新人大会では1回戦で音羽中学校と対戦しました。どの試合も競ったゲームなりましたが、残念ながら敗れました。
    今回見えてきた課題を明確にして、新たな目標を設定して練習に励んでもらえればと思います。頑張れ上京中卓球部。
    【学校の様子】 2024-10-20 13:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-14
    学校の様子(197)
    学校の様子(197)卓球部 秋季大会新人大会ブロック予選(10月13日)卓球部 秋季大会新人大会ブロック予選(10月13日)
    卓球部は秋季大会の新人大会ブロック予選に出場しました。会場は梅津中学校体育館でした。
    まず予選リーグで近衛中と勧修中と対戦しました。
    初戦勧修中学校との試合はラストまでもつれる試合となりましたが勝利し、次戦の近衛中学校との試合は惜しくも敗れました。
    その後全市決勝大会進出をかけて、トーナメント戦に挑みました。トーナメント戦初戦は強豪の洛星中学校と対戦し、フルセットのゲームとなる試合で善戦しましたが、敗れました。
    そして、全市決勝大会をかけて大原野中学校と対戦することになりました。大原野中学校との試合は、1ゲームも落とすことなく、ストレート勝ちしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    学校の様子(196)
    学校の様子(196)陸上競技部 京都市中学校駅伝大会(10月12日)ラグビー部 選手権大会決勝トーナメント(10月11日)陸上競技部 京都市中学校駅伝大会(10月12日)
    陸上競技部は駅伝大会をたけびしスタジアム京都で行いました。素晴らしい秋空のもと、行われました。男子6人が出場しました。
    1人3km、合計18Kmの駅伝大会でした。暑い中力走し、上位を目指してタスキをつなぎました。また各所に分かれて他の陸上部メンバーはチームメイトに声援を送りました。駅伝メンバーは最後まで力の限り走り抜きました。
    今後の練習も頑張って下さい。応援しています。頑張れ上京中陸上競技部。
    【学校の様子】 2024-10-12 14:33 up!
    ラグビー部 選手権大会決勝トーナメント(10月11日)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    学校の様子(194)
    学校の様子(194)体育大会予行練習体育大会予行練習
    今日は、午前中に、来週16日開催予定の「体育大会」に向けて、全校で予行練習を行いました。
    清々しい気候で、天候に恵まれましたが、昨日からの雨の影響でできた水たまりの水抜きを、係生徒と先生方が朝から協力して行い、予定の時間から少しだけ遅れて開始することができました。
    当日の流れを網羅し、動きの確認や、各競技の試技などを行いました。
    今年度も、縦割り色別で取り組むので、予行練習の段階からすでに色別の団での団結が垣間見える場面がありました。学年を越えて、お互いを高め合う場面が随所にありました。
    当日がとても楽しみな予行練習となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    学校の様子(173)
    学校の様子(173)学校だより 10月号3年生 進路講話〜ようこそ先輩〜学校だより 10月号
    いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
    本日、「学校だより 10月号」を生徒に配布いたしましたので、ご家庭でご一読いただけましたら幸いです。
    または、下記リンク先、配布文書一覧からもご覧いただけます。学校だより10月号【学校の様子】 2024-09-30 19:22 up!
    3年生 進路講話〜ようこそ先輩〜
    本日、5・6時間目に、3年生は進路講話として、本校卒業生の現在高校3年生の先輩5名に来校していただき、お話を聞く機会を設けました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子校長室から生徒会お知らせPTA

  • 2024-09-13
    学校の様子(151)
    学校の様子(151)第2回定期テスト第2回定期テスト
    本日と明日、第2回定期テストを実施しています。
    前回のテスト以降、夏休みを挟み、これまで学習してきた成果を見るためのテストとなります。みんな集中してテストに向き合っています。
    来週になると、テストが返却されますが、結果の点数だけにとらわれず、今自分が理解できていないものは何か、今後自分はどういったところを意識して学習に取り組むべきか、を考える機会ととらえてほしいと思います。
    暑い日が続きます。体調管理もしっかりして、明日のテスト2日目も頑張ってほしいと思います。
    【学校の様子】 2024-09-12 10:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-07
    学校の様子(150)
    学校の様子(150)陸上競技部 中学生強化記録会(9月7日)陸上競技部 中学生強化記録会(9月7日)
    陸上競技部は中学生強化記録会をたけびしスタジアム京都で行いました。先週に台風で中止になったU-16ジュニアオリンピック予選会も重ねて行われました。
    この日は大変暑くなり、暑さ対策もしながらの大会出場となりました。
    自己ベストを更新すべく頑張りました。秋季大会も頑張って下さい。応援しています。上京中陸上競技部。
    暑い中応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-09-07 17:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    学校の様子(149)
    学校の様子(149)北・上京支部 教科等授業研究吹奏楽部・生徒会企画「翼をください(混声二部合唱)」全校合唱の取組北・上京支部 教科等授業研究
    本日、北区、上京区の中学校で、授業研究会が行われました。
    今回の研究テーマ【「資質・能力の育成を目指した授業改善」〜『個別最適な学び』と『協働的な学び』を意識して〜】を授業の中心に据え、教科別に北区、上京区の中学校に分かれて授業を行いました。
    上京中学校では、社会科の授業が行われました。授業後の協議では、先生方による授業の振返りや議論が行われ、今後の授業に役立てるような意見のとりまとめなどを行いました。
    【学校の様子】 2024-09-04 18:38 up!
    吹奏楽部・生徒会企画「翼をください(混声二部合唱)」全校合唱の取組
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立上京中学校 の情報

スポット名
市立上京中学校
業種
中学校
最寄駅
今出川駅
住所
〒6020000
京都府京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL
075-431-8151
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=200707
地図

携帯で見る
R500m:市立上京中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月24日11時20分28秒