9/16 5年生非行防止教室
9/16 5年生非行防止教室
少年サポートセンターの職員の方に非行防止教室を行っていただきました。万引き、深夜の徘徊(20時以降の保護者同意なしの外出は条例違反)、喫煙、飲酒などのしてはいけないことを知ることやいじめ防止、スマホの安全利用など様々な点からお話しいただきました。
犯罪被害から身を守ることも教えていただきました。対応に困るときは、「離れる」「逃げる」「信頼できる大人に相談する」ことが大切だとおっしゃっていました。
身近にないお話もありましたが、いつでも自分で判断して正しい行動できるように、教えていただいたことを心に留めてほしいです。
【学校日記】 2025-09-16 15:18 up!
1 / 9 ページ
9