R500m - 地域情報一覧・検索

私立大阪信愛女学院小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区古市の小学校 >私立大阪信愛女学院小学校
地域情報 R500mトップ >新森古市駅 周辺情報 >新森古市駅 周辺 教育・子供情報 >新森古市駅 周辺 小・中学校情報 >新森古市駅 周辺 小学校情報 > 私立大阪信愛女学院小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立大阪信愛女学院小学校 (小学校:大阪府大阪市城東区)の情報です。私立大阪信愛女学院小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

私立大阪信愛女学院小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-21
    2025年度 3学期 終業式 離任式
    2025年度 3学期 終業式 離任式3月19日水曜日、2024年度の終業式を執り行いました。今年度も様々なことがありました。校長先生のお話では、年度当初にお話しにあった年度の目標を達成できたかどうか。それぞれの児童...
    放課後活動株式会社LoiLoのホームぺージに2月28日のプレゼンテーション大会の様子が公開されました。株式会社LoiLo様のイベントレポートのページ
    株式会社LoiLo様のイベントページに2月23日に実施されたプレゼンテーション大会の様子が掲載されました。この大会にはご協力としてLo...

  • 2025-03-18
    第68回 卒業式
    第68回 卒業式3月14日(金)、第68回卒業式が執り行われました。開式前に「コサージュつけの式」がありました。 卒業証書・賞状授与
    卒業生 門出のことばと歌 卒業生 退場 ...

  • 2025-03-07
    卒業ミサ
    卒業ミサ本日、卒業ミサがありました。「自分のことを大事にするように、人のことも大事にすること」「自分の大事なものを人にあげられること」「人の役に立ったときに喜びを感じられること」...6年生を送る会3月5日(水)、午後から「6年生を送る会」を行いました。6年生に楽しい思い出を作ってもらうおうと、児童会役員や5年生が中心となり、今まで準備を進めてきました。
    新聞ク...

  • 2025-03-05
    5年生 理科 出前授業
    5年生 理科 出前授業今日は、関西電気保安協会の方が出前授業に来てくださいました。「手作りモーターの製作」を通して、電気について学びます。
    協会の方にお手伝いしていただきながら、作業を進...

  • 2025-03-02
    5年生 「命の授業」
    5年生 「命の授業」5年生は、大阪信愛学院大学「鶴見キャンパス」に行き、「いのちのふしぎ」「いのちの重さ」をテーマに学習しました。看護学部の先生方からお話を伺ったり、妊婦体験や赤ちゃんのお世...第2回ICTで探究!プレゼンテーション大会2月23日祝日に昨年に続きプレゼンテーション大会が開催されました。大阪信愛学院小学校に京都聖母学院小学校様のチームと大阪信愛学院小学校のチームが集いプレゼンテーションを行いま...

  • 2025-02-23
    2025.02.192025年度 各イベント詳細掲載します!
    2025.02.192025年度 各イベント詳細掲載します!子ども会今年度最後の子ども会では、「3年生を送る会」を行いました。3年生に代わって、2年生が計画し、会を進める初めてのリーダーとしての経験です。「今まで優しくしてくれた3年生に...5年生 調理実習5年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。今回は、「ごはんとお味噌汁」に挑戦です!!煮干しでだしをとるところから始めました。具材も分担して切っていきます。
    お味...

  • 2025-02-18
    マラソン大会表彰
    マラソン大会表彰本日、2月10日(月)に開催されたマラソン大会の表彰がありました。
    6年生にとっては、小学校生活最後のマラソン大会。みんな、目標に向けて頑張りました!!

  • 2025-02-16
    2025.02.103/20春のオープンスクールを開催致します!
    2025.02.103/20春のオープンスクールを開催致します!理系女子と科学倫理を考える日 ~第4回Girl’s Expo with Science Ethics~2月11日、姫路にある「アクエリひめじ」で理系女子と科学倫理を考える日 ~第4回Girl’s Expo with Science
    Ethics~が開催されました。姫路東高等学校様が主催として開かれたイベント...マラソン大会2月10日(月)、4~6年生が鶴見緑地公園でマラソン大会を行いました。準備体操をして、スタートに備えます。「がんばるぞー!!」
    学年ごとに、スタートです。4年生は2㎞、5・...3年生 社会見学「天神橋筋商店街・大阪くらしの今昔館」2月6日(木)、3年生は「天神橋筋商店街・大阪くらしの今昔館」に社会見学へ行ってきました。「お店がたくさんあるよ!!」「この商店街はどこまで続くの?」全長約2.6km、長さが...

  • 2025-02-06
    大阪信愛学院小学校に雪が降りました。
    大阪信愛学院小学校に雪が降りました。2月5日、この冬一番強いと言われている寒波が信愛学院小学校にもやってきました。お昼休みになったとたんに風が強くなりだし、あっという間にふぶくほどの雪で、あたり一面が埋め尽く...1年生 あけのほし幼稚園との交流今日は、あけのほし幼稚園の園児さんが遊びに来てくれました。「おみせやさんごっごをしよう」をテーマに、1年生がお店屋さん、園児さんがお客さんになって、お買い物をします。園児...4年 理科「もののあたたまり方」実験①4年生は理科で「もののあたたまり方」の学習をしています。今日は、「金属はどのようにあたたまっていくのか」を調べる実験をしました。ガスコンロにガスボンベを取りつけ、点火します...

  • 2025-01-31
    2024.11.14第1回オープンスクール(クリスマスイベント)を開催いたします!
    2024.11.14第1回オープンスクール(クリスマスイベント)を開催いたします!なかよし活動「ランチタイム・ぞうきん縫い」今日は、なかよし活動「ランチタイム・ぞうきん縫い」がありました。たてわり班で集まり、一緒に給食を食べました。
    給食を食べた後は、ぞうきん縫いをしました。「ここをこう...3学期 学級委員認証式本日、3学期の学級委員の認証式がありました。各クラスで選出された代表の児童たちです。1年間のまとめとなる学期、次の学年に向けて準備をする学期。学級委員を中心に、一日一日を...5年生 非行防止教室大阪府中央少年サポートセンターの方に非行防止教室を行っていただきました。元々刑事さんをしておられた方に万引き、暴力、飲酒、喫煙、ドラッグ、SNSなどについて学びました。
    ...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

私立大阪信愛女学院小学校 の情報

スポット名
私立大阪信愛女学院小学校
業種
小学校
最寄駅
新森古市駅
住所
〒5360001
大阪府大阪市城東区古市2-7-30
ホームページ
https://el.osaka-shinai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:私立大阪信愛女学院小学校の携帯サイトへのQRコード

私立大阪信愛女学院小学校のキーワード

2019年11月22日11時00分05秒