【4年】 体育 〜持久走〜
関東煮
【2年】 図工 〜かさこじぞう〜
【4年】 体育 〜持久走〜
4年生は体育で、持久走に取り組みました。半周ごとの目標タイムをベースに、長い距離でも大きくペースダウンしないように走っていきました。
毎回ふり返りの時間を大切にし、次へのステップに進みました。来年度5年生になると、マラソン大会の走る距離も増えます。年間を通して体力が向上していくように、様々な体つくり運動を続けていきましょう。
【4年】 2023-02-20 15:23 up!
関東煮
今日の献立は「関東煮、きゅうりの梅風味、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳」でした。
関東ではおでんのことを関東煮といいます。今回は鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入っていました。関東煮は【うずら卵】の個別対応献立です。
【給食】 2023-02-20 15:07 up!
【2年】 図工 〜かさこじぞう〜
2年生は、国語の単元で学習した「かさこじぞう」のお気に入りの場面を絵画にしました。自分がかぶっていた手ぬぐいをかぶせてあげる心優しいじいさまの姿を想像しながら、描いていきました。
雪も降らせ、立派な作品ができています。絵の具の使い方も上手になってきている2年生です。
【2年】 2023-02-20 07:54 up!
1 / 140 ページ