R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢田小学校 2023年12月の記事

市立矢田小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立矢田小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    【吹奏楽部】 冬休みの活動の様子
    【吹奏楽部】 冬休みの活動の様子【吹奏楽部】 冬休みの活動の様子
    吹奏楽部は、担当ごとに発表会を行いました。ドラムの二人は、ぴったし息が合ったリズムで、素晴らしい発表でした。7年生以下の演奏チームは、入部からまだ1年たっていない5年生も含めて、美しいハーモニーを披露してくれました。
    吹奏楽部は、それぞれが自分の担当に責任を持ちながら、ひとつひとつの曲に全力で向き合って活動しています。今後もたくさんの曲と出会いながら、一曲ごとに成長していく姿をお見せできたらと思います。
    【部活動】 2023-12-29 09:16 up!

  • 2023-12-29
    【女子サッカー同好会】 冬休みの活動の様子
    【女子サッカー同好会】 冬休みの活動の様子【女子サッカー同好会】 冬休みの活動の様子
    冬休みは、先生方といっしょに試合形式の練習をしました。ポジションを確認しながら、セレッソ大阪のコーチと練習してきたことも意識してのぞんでいきました。流れの中でゴールすることもでき、部員たちは大喜びでした。
    来年からは、女子サッカー部として生まれ変わります。引き続き、セレッソ大阪のコーチにもご指導いただきます。たくさんの入部、お待ちしています。
    【部活動】 2023-12-27 09:44 up!
    2学期最終日の大清掃の様子です。普段気が付かないような場所まできれいにしました。お世話になった校舎へ、感謝の気持ちもこめて掃いたり拭いたりしました。
    年末のお家の大掃除も、家族で協力してのぞんでください。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    大清掃の様子
    大清掃の様子大清掃の様子
    2学期最終日の大清掃の様子です。普段気が付かないような場所まできれいにしました。1年間お世話になった校舎へ、感謝の気持ちもこめて掃いたり拭いたりしました。家の大掃除も、協力して取り組んでください。
    【お知らせ】 2023-12-25 11:06 up!

  • 2023-12-21
    【7・8年】 薬物乱用防止教室
    【7・8年】 薬物乱用防止教室冬至の食事【4年】 理科 〜ひょうたんの収穫〜【7・8年】 薬物乱用防止教室
    7・8年が薬物乱用防止教室にのぞみました。大麻がいかに危険かを、事例などももとに教えていただきました。オーバードーズ問題など、薬物が命に危険をおよぼす可能性があることも聞き、正しい薬の使い方への意識を高められたらと思います。
    また、SNSを背景とした犯罪などから身を守るために、普段から心がけておくことを再認識できました。
    【7年】 2023-12-20 15:06 up!
    冬至の食事
    今日の献立は「きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳」でした。
    続きを読む>>>