2023/02/22
防災イベントその2
防災イベントのテーマは、避難所、防災マップ、災害が起きたとき、防災グッズ、二次災害などです。下学年に分かりやすく伝えるための工夫を考えました。
2023/02/22
6年生による防災イベント
6年生は、これまで取り組んできた防災学習の総まとめとして、全校児童対象の防災イベントを開催しました。17個のブースに分かれて、各ブースごとにテーマを下学年に伝え、クイズ形式や動画を駆使して行いました。
2023/02/21
昼休みのふれあい教室
昼休みに「ふれあい教室」を6年生が主体となって開いています。大勢の参加者で混雑するので、割り当てを決めて実施しています。いろいろな遊び道具があるふれあい教室は大人気です。
2023/02/21
6年生 ミシンを使って
6年生の家庭科の授業です。ミシンを使って、作品を作っています。ミシンを使いこなすのは、なかなか難しいもの。6年生ともなると、上手に縫っています。
わにっこギャラリーWinter
わにっこギャラリーが平和堂和邇店2階で開催中です。1年生から6年生までの全学年の作品を展示しています。時間は9:30から18:00で、今週の24日までです。最終日は9:30から12:00です。ご家族お誘い合わせの上、ご覧ください。
6年生 夢先生
6年生では、「夢先生」がありました。社会人として自己実現されているゲストティーチャーに来校いただき、生き方や子どもたちに伝えたいことについてスライドを見ながら話を聞くことができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。