R500m - 地域情報一覧・検索

市立和邇小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市和邇中の小学校 >市立和邇小学校
地域情報 R500mトップ >和邇駅 周辺情報 >和邇駅 周辺 教育・子供情報 >和邇駅 周辺 小・中学校情報 >和邇駅 周辺 小学校情報 > 市立和邇小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立和邇小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立和邇小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-15
    2023/09/151年国語 3年学活 6年図工
    2023/09/15
    1年国語 3年学活 6年図工
    1年生では、国語でカタカナの学習をしていました。3年生では、学級活動で、みんなが楽しめるレクリエーションを考えていました。6年生の図工では、「ジオラマ粘土」に取り組んでいます。各自、いろいろなアイデアや素材を使って、個性豊かな作品を作っています。
    2023/09/14
    3年6年歯科衛生指導
    今日は3年生と6年生において、「歯科衛生指導」を行いました。歯科医師さんと歯科衛生士さんに、歯の健康について教えてもらった後、ブラッシングの仕方について丁寧に学びました。歯の健康は、体全体の健康につながり、脳の働きにも影響するとても大事なことです。日常の歯ブラシが重要であることがよく分かりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    2023/09/136年 防災学習
    2023/09/13
    6年 防災学習
    6年生は、クラスごとに、ゲストティーチャーを招いて「防災学習」をしました。まず、日本における災害について学び、クイズ形式で答えていきました。次に「防災グッズ」として、紙でつくる皿と新聞紙でつくるスリッパを実際に製作しました。皿もスリッパも、いざないとなると不便ですが、身の回りのもので代用できる経験を積みました。
    2023/09/13
    人権の日
    今日は月1回の人権の日です。全校で、同じテーマについて考え、周囲の意見を聞き、共有することは、大きな成長につながります。今回のテーマは「あいさつ」です。各学級で、どんな話し合い展開されたのでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    2023/09/012学期 始業式
    2023/09/01
    2学期 始業式
    長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。熱中症対策でテレビ放送による始業式を行いました。夏のクイズに始まり、代表児童から、夏休みの思い出や2学期頑張りたいことを発表してもらいました。しっかりとした発表で、頼もしく感じました。各学級では、久しぶりに会った友だちと、夏の出来事を元気に話していました。
    2023/08/31
    文部科学大臣のメッセージについて
    自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージが届きましたので掲載します。子どもたちや保護者様へのメッセージがありますのでご確認ください。
    続きを読む>>>