2024/05/16
5年生と5歳児の交流「5・5交流」の一環として、「サツマイモ」の植え付けを行いました。朝から大気の状態が不安定で、時折強い風が吹くなど、天候が危ぶまれましたが、何とか雨に降られずに終えることができました。
教育ボランティア「さざなみ会」のみなさんから教えていただきながら進めました。
前半は河西幼稚園、後半ははすねだ保育園の5歳児さんと活動を共にしました。自分たちが6年生になった時に入学してくる予定の子どもたちということで、5年生の子どもたちも最初は緊張していた表情の子もいましたが、時間がたつにつれ、仲良くなっていくことが見ていてもわかりました。
土に触れる機会が減ってきているのは教職員も同じで、さざなみ会さんの存在を大変心強く思っています。
無事に大きな学年行事を終えることができたことに感謝申しあげます。
続きを読む>>>