2024/12/13
■玉津っ子集会
今日は児童集会を行いました。
今回は、2年生と5年生の発表です。
2年生は国語で学習した「手紙」の音読劇です。がまくんとかえるくんのやりとりがとても微笑ましかったです。この物語から「相手の気持ちを考える」「行動する」「相手に寄り添う」ことを学んだと発表を結びました。
5年生は、これまでの米作りでの学びとフローティングスクールでの学びを発表しました。琵琶湖の環境をまもっていくために大切なことを伝えてくれました。
最後は、集会委員会による〇×クイズで盛り上がりました。
学びと楽しさのある集会でした。
これまでの訪問数:27306人
本日:9人/昨日:29人
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。