R500m - 地域情報一覧・検索

市立久枝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市安城寺町の小学校 >市立久枝小学校
地域情報 R500mトップ >三津浜駅 周辺情報 >三津浜駅 周辺 教育・子供情報 >三津浜駅 周辺 小・中学校情報 >三津浜駅 周辺 小学校情報 > 市立久枝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久枝小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立久枝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久枝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    ・4月こんだて表【準備中】
    ・4月こんだて表【準備中】

  • 2024-03-22
    2024/03/213月21日の給食003月21日の給食2024年3月21日 12時55分ごはん 牛・・・
    2024/03/213月21日の給食0
    03月21日の給食2024年3月21日 12時55分
    ごはん 牛乳
    厚揚げの味噌炒め
    ごま酢和え1077

  • 2024-03-21
    2024/03/193月19日の給食3月19日の給食2024年3月19日 12時55分パン 牛乳
    2024/03/193月19日の給食3月19日の給食2024年3月19日 12時55分
    パン 牛乳
    ほうれん草のスープ
    鶏肉のフルーツソース
    清見タンゴール1076

  • 2024-03-18
    2024/03/183月18日の給食2024/03/18「住み続けられるまちづくり~未来に向けてでき・・・
    2024/03/183月18日の給食2024/03/18「住み続けられるまちづくり~未来に向けてできること」つづき「住み続けられるまちづくり~未来に向けてできること」つづき2024年3月18日 09時09分
    1・2学期から継続してきている久万川を守るための活動。頑張って作ってきた看板が完成したので、校務員さんに設置を手伝っていただきました。運動場に行く橋の手前にありますので、みなさんよかったら見てみてください。みんなでごみ0の久万川を目指しましょう。1893月18日の給食2024年3月18日 12時55分
    豚玉丼 牛乳
    ひじきの炒め煮
    アーモンド1075

  • 2024-03-02
    ・3月こんだて表
    ・3月こんだて表2024/03/01遠足に出発です!遠足に出発です!2024年3月1日 08時30分
    昨日の雨で1日順延になった遠足に、子どもたちが元気に出かけていきました。177

  • 2024-02-17
    2024/02/162月16日の給食2024/02/16参観日
    2024/02/162月16日の給食2024/02/16参観日参観日2024年2月16日 10時56分
    今年度最後の参観日がありました。各学級で、子どもたちの日々の学習の成果を参観していただきました。
    参観授業の後は学級懇談会を開きました。こちらも、多数の保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。1732月16日の給食2024年2月16日 11時55分
    パン 牛乳
    野菜たっぷりスープ
    ハンバーグ
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    2024/02/152月15日の給食2024/02/15読み聞かせがありました
    2024/02/152月15日の給食2024/02/15読み聞かせがありました読み聞かせがありました2024年2月15日 08時00分
    図書委員会の5・6年生が、1・2年生に読み聞かせをしてくれました。
    お兄さんお姉さんに、優しい語り口で絵本と紙芝居を読んでもらって、とてもうれしそうでした。1722月15日の給食2024年2月15日 11時55分
    ごはん 牛乳
    白菜のみそみそ汁
    豆腐のかわり揚げ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    2024/01/31お相撲さん、来校!
    2024/01/31お相撲さん、来校!2024/01/301月30日の給食お相撲さん、来校!2024年1月31日 10時22分
    松山出身の大相撲力士、大雄翔と大飛翔のお二人が、久枝小学校の子どもたちに会いに来てくださいました。
    午前中は校舎を回っていただきましたが、子どもたちはお相撲さんのあまりにも大きな足や体に、くぎ付けになっていました。
    昼休みには体育館で集会を開きました。お二人の自己紹介の後は、ふれあいタイムです。本物の四股や股割りを披露していただき、子どもたちも挑戦しました。また、胸を借りての立ち合い体験では、思いっきりぶつかってもビクともしないお二人に、子どもたちは衝撃を受けていました。
    最後は校長先生との取組です。固唾を飲んで見守る子どもたち。「はっけよい!」果たして、結果は、、、下手投げで校長先生の勝ち!驚きの結果に、子どもたちからは大歓声があがりました。
    大雄翔と大飛翔のお二方、お忙しい合間を縫って子どもたちのために楽しい時間を作ってくださり、ありがとうございました。1641月30日の給食2024年1月30日 11時55分
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2024/01/191月19日の給食2024/01/181月18日の給食2024/01/18ALTの・・・
    2024/01/191月19日の給食2024/01/181月18日の給食2024/01/18ALTの先生と外国語活動を楽しみました! 2年生ALTの先生と外国語活動を楽しみました! 2年生2024年1月18日 11時53分
    2年生は、学級活動の時間を使って、ALTの先生と外国活動を楽しみました。
    ジェスチャーを取り入れながら、「hello」「my name is ~  」と自己紹介をしたり、気持ちを表現する外国語を学習したりしました。そして、ゲームを通して何度も繰り返すことで、子どもたちは外国語をマスターしていきました。
    最初は、緊張の面持ちだった子どもの顔は、授業が終わった時には、笑顔いっぱいで満足感一杯の顔に変わっていました。3年生からの外国語活動が楽しみになってきました。1581月19日の給食2024年1月19日 11時55分
    厚揚げの中華炒め
    切干大根の中華サラダ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    2024/01/171月17日の給食1月17日の給食2024年1月17日 11時50分パン 牛乳
    2024/01/171月17日の給食1月17日の給食2024年1月17日 11時50分
    パン 牛乳
    ミネストローネ
    ホキのオランダ揚げ
    チーズ1041

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立久枝小学校 の情報

スポット名
市立久枝小学校
業種
小学校
最寄駅
三津浜駅
住所
〒7918006
愛媛県松山市安城寺町586-1
TEL
089-925-4437
ホームページ
https://hisaeda-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立久枝小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒