55
23
2018年3月 (25)
「もうすぐ春ですね 2」
投稿日時 : 3:55
3月16日(金曜日)
今日は、桑原中学校の卒業式の日でした。
桑原小学校では、卒業式のリハーサルを4、5、6年生で行いました。子どもたちは、張り詰めた緊張感の中、立派な態度で臨んでいました。特に、6年生の呼びかけや歌・態度は、とても素晴らしく感じました。
正門横に可憐な花が満開に咲いています。何の花なのか調べてみると、「アンズ」の花であることが分かりました。
一方「ソメイヨシノ」の冬芽は、ピンク色に変わっていました。卒業式までには、咲きそうです。
3月は花見月と呼ばれるほど、梅・桃・桜をはじめたくさんの草花が咲き誇る季節です。桑原小学校でも多くの花が咲き始めました。南校舎の西側には、「八重桜」でしょうか。すでに満開に咲いています。
運動場への通路にある桜は、「ソメイヨシノ」でしょうか。冬芽が、黄緑色になって膨らみ始めています。春の足音が聞こえてくるようです。
子どもたちが育てている「パンジー」や「ビオラ」も美しく咲いています。これらは、8日後に行われる卒業式に飾る予定です。