R500m - 地域情報一覧・検索

市立九和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市玉川町摺木甲の小学校 >市立九和小学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 小学校情報 > 市立九和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立九和小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立九和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九和小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    大運動会③
    大運動会③2024年5月26日 14時31分
    保護者の皆様、早朝の準備から最後の後片付けまでご協力いただき、本当にありがとございました。
    運動会の模様は、今治
    CATV
    にて、
    日(金)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    5月16日(木) 福祉センター見学 (6年生)
    5月16日(木) 福祉センター見学 (6年生)2024年5月16日 11時22分
    6年生は、今日の2、3時間目に玉川福祉センターへ行きました。
    そこで、施設の見学や、どのようなバリアフリーがあるのかを見学しました。
    エレベーターやトイレに点字があることは予想していましたが、予想外の場所に点字があり、驚いていた様子でした。
    その他にも、エレベーター内に鏡がある理由や、点字ブロックが2種類ある意味にも気付くことができました。12901291

  • 2024-05-10
    自己紹介をしよう(5年生)
    自己紹介をしよう(5年生)2024年5月9日 15時55分
    5年生
    5年生は外国語で自己紹介の発表をしました。
    外国語が始まって初めての発表。タブレット端末を使ってプレゼンテーションを作り、発表しました。
    自分の名前、呼んでほしい呼び方、好きなもの、好きではないもの。一生懸命練習していましたが。。。緊張したかな?!
    外国語で友達のことを知るのも、楽しい活動でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    5月8日(水) 調理実習(6年生)
    5月8日(水) 調理実習(6年生)2024年5月8日 13時20分
    6年生
    1.2時間目は調理実習をしました。
    計画をしている時から、ずっと楽しみにしていました。
    みんなで協力して、無事に!美味しく出来上がりました

  • 2024-05-06
    5月2日(水) 春の遠足
    5月2日(水) 春の遠足2024年5月2日 16時07分
    今日は全校で遠足に行きました。気持ち良い風が吹いて、遠足日和でした。
    1、2年生は万葉の森へ行きました。校区のいろいろな施設を見学したり、春の自然を満喫したりしました。どの子も元気いっぱい。お弁当もみんなで仲良く食べました。思い出に残る遠足になりました。
    3、4年生は玉川ダムと龍岡運動公園へ行きました。玉川ダムでは、ダムの役割について話を聞き、発電所やダムの中を詳しく見学させてもらいました。龍岡運動公園では、ダムのほとりで楽しくお弁当を食べたり遊んだりして過ごしました。行も帰りも元気良く歩きました。
    5、6年生は市民の森へ行きました。険しい山道、長い道のりを歩き切ったみんなの顔は、達成感にあふれていました。高学年らしい姿が見られ、たくましく思いました。
    どの学年も楽しい遠足になったみたいです
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    相撲大会!
    相撲大会!2024年4月25日 17時21分
    4月25日、吹揚小学校で相撲大会がありました。
    九和小学校児童2名の選手宣誓で始まりました。素晴らしい選手宣誓でした!
    男女団体、個人戦とみんな一生懸命戦いました。なかなか思うように勝てませんでしたが・・・負けて悔しがる姿もかっこよかったです。本当によく頑張りました!
    来年がある4,5年生も、最後の相撲大会だった6年生も、次に向けてまたチャレンジしてほしいなと思いました。12811282

  • 2024-04-21
    学校探検(1、2年生)
    学校探検(1、2年生)2024年4月20日 11時49分
    1年生
    4月19日金曜日、1年生は学校探検をしました。
    一つ上の先輩、2年生が1年生とペアを組んでいろいろな教室を一緒に回ってシールを集めていました。
    去年は教わる側だった2年生が、今日は教える番です。しっかり準備をして、一生懸命伝えている姿に大きな成長を感じました。
    1年生も2年生もいい顔で九和小学校を探検していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-15
    避難訓練(不審者侵入)
    避難訓練(不審者侵入)2024年4月12日 12時18分
    不審者侵入に対して、安全で的確な避難行動をとることを目的に、避難訓練を行いました。
    放送をよく聞き、みんな素早く避難することができました。
    校長先生、駐在所の方からも、自分の命は自分で守ること、そのためにも訓練が大切であることをお話していただきました。127412750

  • 2024-04-08
    新学年が始まりました!
    新学年が始まりました!2024年4月8日 13時14分
    今日から新学年がスタート!新任式、始業式がありました。
    九和小学校に新しい先生を5名迎えました。新たな出会いに子どもたちも先生もわくわくです。
    始業式では、6年生代表者の決意発表がありました。最高学年として、自分のこともみんなのことも考えて行動したいという熱い気持ちを感じました。また、校長先生からは、まわりの人のことを考えての言動を大切にしてほしいというお話がありました。
    今日の「頑張ろう!」という気持ちを大切に、1年間過ごしていきたいですね。1273

  • 2024-03-16
    3月14日(木) お世話になった九和小をきれいに!(4年生)
    3月14日(木) お世話になった九和小をきれいに!(4年生)2024年3月14日 14時47分
    6年生
    もうすぐ卒業の6年生はさまざまな「卒業プロジェクト」を計画、実行中です。
    今日はお世話になった九和小学校をきれいに!ということで、先生方にきれいにしてほしい場所のアンケートをとり、溝掃除を行うことにしました。
    一生懸命土や草、落ち葉などをスコップですくいました。
    軍手が真っ黒になるまで頑張りました!!九和小に少し恩返しができたかな。12641265
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立九和小学校 の情報

スポット名
市立九和小学校
業種
小学校
最寄駅
大西駅
住所
〒7940104
愛媛県今治市玉川町摺木甲71-1
TEL
0898-55-2117
ホームページ
https://kuwa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立九和小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒