R500m - 地域情報一覧・検索

市立波止浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市地堀の小学校 >市立波止浜小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立波止浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波止浜小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立波止浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立波止浜小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-12
    2023年5月 (10)生活科(2年生)
    2023年5月 (10)生活科(2年生)投稿日時 : 05/11波止浜小2年部今日の1時間目、2年生は、チューリップの片付けをしました。そして畑の草抜きも協力して行いました。みんな、一生懸命に作業をしました。この後、ミニトマトなどの夏野菜を生活科の学習の中で育てていきます。きれいになった植木鉢が、苗を待っています。

  • 2023-05-03
    2023年5月 (4)遠足(5年生)
    2023年5月 (4)遠足(5年生)投稿日時 : 05/02波止浜小1年部5年生は、塔の峰公園へ行きました。高学年になり遠足の距離も伸びましたが、みんなで最後まで歩ききりました。公園では虫や草花の観察を通して春の自然に親しみ、レクリエーションを通してクラスの仲を深めました。傾斜もあり、楽な道ではありませんでしたが、友達と助け合い励まし合い歩く姿が素晴らしかったです。塔の峰公園から小学校までの歩数を数えていた子が「6235歩」だと教えてくれました。これからも仲間と団結して、一歩一歩を大切に一緒に歩んでいきたいです。
    5月

  • 2023-04-28
    2023年4月 (10)今治市相撲大会
    2023年4月 (10)今治市相撲大会投稿日時 : 17:05波止浜小4年部昨日、別宮小学校で今治市小学生相撲大会が行われました。本校からも、4~6年生の相撲部児童、17人が参加しました。
    春休みから、真面目に練習に取り組んでいた子どもたち。大会でも、練習の成果を発揮し、力いっぱいがんばりました。

  • 2023-04-22
    教育計画
    教育計画教育計画2023年4月 (5)初めての参観日投稿日時 : 04/21波止浜小02今日は,PTA総会と初めての参観日を行いました。PTA総会で本年度の役員や行事計画、予算などが承認されたので、いよいよ、令和5年度のPTA活動がスタートしました。
    3時間目には、参観授業を行いました。どの子も、いつも以上にはりきって勉強していました。特に1年生はハイテンションで、元気いっぱいに自己紹介をしていました。

  • 2023-04-14
    2023年4月 (2)1年生 守り隊顔合わせ
    2023年4月 (2)1年生 守り隊顔合わせ投稿日時 : 04/11波止浜小3年部1年生は今日が初めての下校でした。
    安全におうちに帰れるように守り隊の方々が見守ってくださいます。
    1年間、よろしくお願いします!

  • 2023-04-12
    2023年4月 (1)新年度がスタートしました!
    2023年4月 (1)新年度がスタートしました!投稿日時 : 04/10波止浜小4年部新年度がスタートしました。
    「誰と同じクラスになるかな。」
    「担任の先生はどんな先生かな。」と
    ドキドキワクワクしながら登校してきた子どもたち。
    始業式の様子を見ていると、どの児童からも
    「よし、がんばるぞ!」という意欲を感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    2023年4月 (0)2023年3月 (17)年間行事予定の更新
    2023年4月 (0)2023年3月 (17)年間行事予定の更新投稿日時 : 03/31波止浜小02年間行事予定を令和5年度に更新しました。ご活用ください。
    ※ 4月1日現在の予定ですので、今後、変更の可能性があります。ご了承ください。変更がありましたら、随時更新していきます。
    4月

  • 2023-03-26
    2023年3月 (15)修了式
    2023年3月 (15)修了式投稿日時 : 03/24波止浜小6年部昨日、6年生が卒業したので少し学校内が寂しかったですが、元気な挨拶がたくさん聞こえてきました。
    本日は、1年間の総まとめの修了式を行いました。
    全校を代表して、5年生の児童が、校長先生より修了書を受け取りました。
    その後、1年生と、5年生の代表児童が、1年間の振り返りと新年度に向けての決意を発表しました。
    また、式の後に表彰も行いました。波止っ子の活躍で、各種たくさんの賞状を頂くことができました。
    みなさん立派な態度で、校長先生より賞状を受け取っていました。流石です。これからもますます活躍してくれることを祈っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023年3月 (12)楽しく学ぼう
    2023年3月 (12)楽しく学ぼう投稿日時 : 03/17波止浜小4年部4年生はタブレットで「カフート」という、クイズ出題サイトを使って学年のまとめをしています。チーム戦で協力をしたり、ソロ戦で速さや正答率を競ったりしながら楽しく復習をしています。最初は苦戦していた内容も回数を重ねる毎に上手になっていったり、自分が今まで知らなかった得意分野に気付いたりしています。最後に順位、正答率、解答数、解答速度などいろいろな方面から表彰がされます。すると自然と拍手が沸き起こります。1年よく学び、1年よく協力し成長したクラスの姿を後ろから見て嬉しくなります。

  • 2023-03-10
    2023年3月 (8)6年生たくさんのやさしさありがとう集会
    2023年3月 (8)6年生たくさんのやさしさありがとう集会投稿日時 : 03/09波止浜小1年部2時間目に「6年生たくさんのやさしさありがとう集会」が行われました。体育館で久しぶりの対面での発表に嬉しさを感じました。1学年ごとの出し物だったため、他学年の様子は各教室で、オンラインで視聴しました。
    久しぶりの対面での集会は、温かさが漂い、笑いあり、しんみりとした感情もありで、6年生のとても良い表情が見られました。1年生から5年生の下級生たちも、それぞれが工夫を凝らし、明るくそして楽しく、感謝の気持ちを伝えることができました。
    全校が心を一つにして進めた、素敵な集会になりました。6年生に幸あれ!!

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立波止浜小学校 の情報

スポット名
市立波止浜小学校
業種
小学校
最寄駅
波止浜駅
住所
〒7992117
愛媛県今治市地堀1-3-40
TEL
0898-41-9049
ホームページ
https://hashihama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立波止浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒