2023年3月 (15)
修了式
投稿日時 : 03/24
令和4年度修了式を行いました。
国歌斉唱の後、校長先生から各学年の代表児童に修了証書が手渡されました。
次に、1・5年生の代表児童から、1年間を振り返る発表がありました。
式辞では、校長先生から「今年度、金栄っ子は大いに活躍をし、成長してくれました。1年生は、心も体も大きくなりました。ひらがなやカタカナ、音読・計算ができるようになり、初めて小学校での行事も一生懸命に頑張りました。2年生は、下級生が入学し、お兄さん、お姉さんになりました。どの教科にも進んで学習に励みました。3年生は、理科や社会など、新しい教科が増え、観察や見学に行って知識を深めました。音楽会では、リコーダーにも挑戦しました。4年生は、学年のスタートに決めた目標に向かって一つ一つの行事に力を入れて頑張りました。5年生は、音楽会での演奏、6年生ありがとう集会の準備運営等自分たちの力で進めていく頼もしさを感じました。担任の先生、クラスの友達、おうちの方や地域の方々に感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。そして、明日から始まる春休みは、自分の命は自分で守る。安全に過ごし、進級への準備をしてほしい。」と話がありました。
全校児童で校歌を斉唱し終わりました。
3,4校時には、各クラスで学級活動を行い、1年間を振り返ったり、春休みの生活について話し合ったりする姿が見られました。また、最後の思い出作りをしている様子も見られました。
皆さん、1年間よく頑張りましたね。
今年1年の頑張りを次の学年でも生かしてほしいと思います。
保護者の皆様、今年度1年間様々な場面でご協力いただきありがとうございました。
明日から春休みとなります。心も体も事故のない楽しい春休みを過ごしてください。
ご家庭でもよろしくお願いします。