みんな大好き!図書館へようこそ2023年11月24日 11時33分
2年生が図書館でお勉強している様子です。
まずは、自由読書の時間です。静かな時間が流れています。熱心に読みふけっていて、それぞれが読書活動を楽しんでいる様子が見られました。お話の世界を旅する、分からないことを調べるなど、本の力って、本当に大きくすばらしいなと感じます。
次は、お待ちかねの読み聞かせの時間です。図書の先生がお話を聞かせてくれます。今日のお話は、「ちょっとまって、きつねさん」。うさぎのぼうやときつねさんのお話を夢中になって聞く2年生。読後の感想も盛りだくさんでした。
図書館にはまた来たくなる工夫がたくさん!入り口では、一足早くサンタクロースがお出迎え。クリスマスの本も並んでいます。一歩入ると、図書委員会のおすすめの本の紹介が掲示されています。図書委員さん達のその本に対する思いがあふれていて、どの本もつい手に取りたくなります。その隣には、寄贈された本のコーナーが。海洋プラスチック問題について取り上げたウミガメのお話です。自分達にできることは何だろう?絵本を通して考える良い機会になりそうです。他にも、新聞コーナーや新しい本のコーナーも。
秘密がいっぱい!工夫がいっぱい!図書館をたくさん活用していきましょう!136137
続きを読む>>>