R500m - 地域情報一覧・検索

市立金栄小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市西の土居町の小学校 >市立金栄小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立金栄小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立金栄小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立金栄小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    学級活動(3年)
    学級活動(3年)2024年10月28日 12時30分
    3年生が学級活動で、より良い話の聞き方を考えました。反応せずに話を聞いた場合としっかりと聞いた場合の違いを考える中で、聞き方名人になるために大切なことを出し合いました。相手の目を見て、姿勢良く、相づちを打ちながら、最後まで聞くなど、たくさんの意見が出ました。授業の最後に、今まで以上に先生の方をまっすぐに見ながら大きくうなずく3年生がとてもかわいかったです。
    相手の話をしっかりと聞くことは相手を大切にすることにつながります。
    今年度、本校は、目的を明確にした、
    対話を重視した話合い活動を充実させていきたいと考えています。ご家庭でも、「話すこと・聞くこと」について、お子さんと話し合っていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。1110

  • 2024-10-25
    縦割り班活動
    縦割り班活動2024年10月25日 08時45分
    水曜日の金栄タイムに縦割り班活動を行いました。あいにくの雨だったので、どのグループも室内で行いました。だるまさんがころんだ、フルーツバスケット、ハンカチ落としなど、6年生が中心になって遊びを進めます。異学年で仲良く遊ぶ姿が至るところで見られ、とても微笑ましかったです。11月には、縦割りオリエンテーリングがあります。いろんな学年の人といっぱい仲良くなって、グループで協力して滝の宮公園を目指しましょう!110

  • 2024-10-23
    10月23日 学校に架かる虹
    10月23日 学校に架かる虹校庭に虹がかかりました2024年10月23日 07時08分
    今日は二十四節気「霜降」すてきな一日になるといいですね109

  • 2024-10-22
    11月8日(金)校内音楽会
    11月8日(金)校内音楽会

  • 2024-10-18
    お祭り集会
    お祭り集会2024年10月16日 16時09分
    お祭り集会がありました。まず、高木・政枝・西の土居・坂井の4台の子ども太鼓台が入場した後、金栄太鼓台が入場しました。笛や太鼓、勇ましい掛け声が聞こえてくると、子どもたちも大喜び。大きな拍手でお迎えします。児童会の挨拶の後は、千羽鶴贈呈、御花口上と続きます。
    そして、いよいよ待ちに待った太鼓台運行。6年生の指揮、5年生の太鼓の音に合わせて、運動場を回りました。
    最後に、金栄太鼓台の差し上げです。見事に差し上がったその雄姿に大きな歓声があがりました。太鼓台関係者のみなさま、地域のみなさま、本日は子どもたちのために本当にありがとうございました。10810月24日(木)就学時健康診断
    0

  • 2024-10-10
    新居浜市陸上運動記録会
    新居浜市陸上運動記録会2024年10月10日 19時30分
    新居浜市陸上運動記録会が、秋晴れのもと、東雲競技場で行われました。新居浜市内の各小学校の選手が集合。60メートル走、100メートル走、60メートルハードル走、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ、400メートルリレーとそれぞれの種目で、自己ベストを更新しようと必死に走り、必死に跳び、必死に投げる姿が見られました。
    本校からは7名の児童が県大会に出場が決まりました。県の舞台でも頑張ってもらいたいです。満足のいく結果が出た子、思うような結果が出なかった子。いろいろな思いが交錯していると思いますが、この日のために一生懸命練習を積み上げたことに変わりはありません。選手のみなさん、感動をありがとう!この経験を自信に変えて、これからの学校生活に生かしていってください。107

  • 2024-10-09
    壮行会
    壮行会2024年10月8日 16時00分
    明日行われる新居浜市陸上運動記録会に出場する選手のみなさんの壮行会を行いました。選手が入場し、一人一人が明日の意気込みを発表しました。「自己ベストを出します。」「1位をとってきます。」など、堂々と宣言する姿がかっこいいです。校長先生からは「信じること、楽しむこと、感謝すること」の3つを大切にしてきてくださいと激励の言葉がありました。さあ、いよいよです。教えてくれた先生方、見守ってくれた家族、ともに歩んできた仲間に感謝の気持ちを持ちながら、頑張ってきた自分を信じ、精一杯戦ってきてください。みんなで応援しています。頑張れ、金栄っ子!10510610月18日(金)地方祭のためお休み
    10月28日(月)4時間授業(給食なし)下校11:30