2015年9月25日(金曜日)
ものづくり体験講座
@ 15時29分36秒
今年度、1年生は「一般社団法人新居浜ものづくり人材育成協会」のご協力を得て、
「
新居浜の源流とものづくり企業を見る・聞く・知る」のテーマでものづくり体験講座を実施していきます
。本講座は、9月25日(金)〜12月9日(水)の間に7回実施する計画で、お話だけではなく、住友重機械工業愛媛工場に行ってのクレーン製造の見学や新居浜工業高等専門学校での不思議魅力発見ものづくり体験講座なども予定されており本当に楽しみな体験講座です。本日は、その第一回目で愛媛県総合科学博物館の吉村久美子さまを講師にお招きして、「新居浜ものづくり産業の歴史」のお話を聞かせていただきました。
2015年9月24日(木曜日)
第26回新居浜市中学生スピーチコンテスト
@ 16時48分28秒
第26回新居浜市中学生スピーチコンテスト
が開催されました。本校からは3年生の西本敦哉さんが出場し、“Let’s Act
Together”と題して、泉川中学校が行っているESDパスポートを活用したボランティア活動から学んだことを英語で堂々とスピーチしました。その様子をご覧になってください。