2023年7月 (7)
愛媛県中学校総合体育大会 剣道の部に出場しました。
投稿日時 : 18:55
令和5年7月22日(土)愛媛県武道館で開催された愛媛県中学校総合体育大会 剣道の部個人戦に、船木中学校2年の松本くんと越智くんが出場しました。
松本くんは2回戦 余土中選手に快勝し、3回戦惜敗しました。越智くんは2回戦 宇和中選手に快勝し、3回戦も快勝し、代表決定戦で今治南中の選手に惜敗しました。二人ともよく頑張ったとおもいます。ご苦労様でした。明日は団体戦です。ベストを尽くしましょう。
入道雲が沸き立つ松山市でした。
松本くんの試合の様子です。
越智くんの試合の様子です。
愛媛県中学校総合体育大会 剣道の部に出場しました。
07/22
令和5年7月22日(土)愛媛県武道館で開催された愛媛県中学校総合体育大会 剣道の部個人戦に、船木中学校2年の松本くんと越智くんが出場しました。
松本くんは2回戦 余土中選手に快勝し、3回戦惜敗しました。越智くんは2回戦 宇和中選手に快勝し、3回戦も快勝し、代表決定戦で今治南中の選手に惜敗しました。二人ともよく頑張ったとおもいます。ご苦労様でした。明日は団体戦です。ベストを尽くしましょう。
入道雲が沸き立つ松山市でした。 松本くんの試合の様子です。 越智くんの試合の様子です。
第1学期終業式を行いました。
07/21
令和5年7月20日(木)第1学期終業式を行いました。熱中症対策のため、リモートで行いました。夏休みを楽しく過ごし、一回り大きくなって9月1日に再会しましょう。
【校長式辞】 一年生は入学式、二・三年生は、始業式、で私が話したことを覚えていますか?
2つの式で、「一人ひとりを尊重する気持ちを大事にしよう」と、「未来を前向きにとらえ生き抜こう」という2つをお願いしました。 学校の3か所の掲示場所に掲示しているから、もう覚えてもらっていると思います。一学期を振り返ってみて、先ほどのお願いを目標とした場合、皆さんは、どれくらい達成できましたか。 自分自身ふりかえって、自分で評価しましょう。今日いただく通知表での評価も含めて、いろいろと反省し、二学期はさらに伸びるように努力しましょう。 さて、明日からは夏休みです。夏休みという時間を、意義のある時間にしてほしいと思います。部活動や趣味に燃えるのもいいし、不得意な教科を集中して勉強するのもいいと思います。 夏休みの目標を立ててください。 なんとなく過ごした夏休みにだけにはしないでほしいと思います。 そして、9月1日には、ここにいる全員が元気で...