2023年3月 (4)
2年生朝自習スタート
投稿日時 : 12:00
2年生は1年後の高校入試に向けて朝自習を行います。
学年主任から「1日30分の自主学習の積み重ねは30分×約200日=100時間」になるので、この時間を大切にしていこうと説明があった後、
学級ごとにテキストを配布しました。
これからの学習は量から質に転換し、学習した鉛筆の消費量に学力は比例すると考えて、努力を継続していかなくてはなりません。
がんばっていきましょう。
2年生朝自習スタート
12:00
2年生は1年後の高校入試に向けて朝自習を行います。
学年主任から「1日30分の自主学習の積み重ねは30分×約200日=100時間」になるので、この時間を大切にしていこうと説明があった後、
学級ごとにテキストを配布しました。
これからの学習は量から質に転換し、学習した鉛筆の消費量に学力は比例すると考えて、努力を継続していかなくてはなりません。
がんばっていきましょう。
東温市消防出初式
8:45
キカコン16号
3月5日(日)東温市総合公園で、東温市消防出初式が行われ、本校吹奏楽部が、重信中学校吹奏楽部のみなさんと一緒に、演奏させていただきました。重信中吹奏楽部とは合同練習も行い、本番に臨みました。オープニングセレモニーや分列行進で演奏をしました。大人数での演奏は気持ちよく、また学びの多い一日となりました。来年度へ向けての目標もできました。