R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市南方の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    2023/11/22松山南地区非行防止主張大会
    2023/11/22松山南地区非行防止主張大会2023/11/22東温市小中学校防災教育研修会2023/11/222学期期末テスト3日目松山南地区非行防止主張大会2023年11月22日 19時59分
    11月22日(水)に、本校で、第27回松山南地区少年非行防止主張大会が開催されました。
    松山南署管内の9つの中学校の代表者が、非行防止に向けてそれぞれの主張を発表しました。
    川内中学校からは、3年生の女子生徒が「SNS」の使い方について自分の思いや考えを堂々と発表しました。137138

  • 2023-11-22
    2023/11/212学期期末テスト2日目
    2023/11/212学期期末テスト2日目2023/11/202学期期末テスト1日目2学期期末テスト2日目2023年11月21日 09時09分
    期末テストも2日目となりました。
    15分間の休み時間にはお互いに問題を出し合ったり、黙々とノートに要点を書き込んだりしていました。
    各自の努力の成果が発揮されることを期待しています。1341350

  • 2023-11-21
    職員研修(EILS:エイリス)
    職員研修(EILS:エイリス)2023年11月17日 18時05分
    11月17日(金)放課後、生徒たちが帰った教室で職員研修を行いました。
    EILS(エイリス)
    は、小テストや確認テストなどの結果を瞬時に採点・集計・分析できるシステムです。システム中にある「コンテンツバンク」を活用すれば教員が自由に問題を作成できます。本日はこの「コンテンツバンク」についての研修でした。
    参加した職員は、自身のスキルアップを目指して熱心に取り組みました。今後、タイピングテストなども生徒がより意欲的、効果的に活用できるような教材の研究とICT環境を整えていきたいと思います。132133【行事案内

    続きを読む>>>

  • 2023-11-08
    文化祭
    文化祭2023年11月2日 15時29分
    本日11月3日(金)
    「挑夢~築け伝統 拓け未来~」をテーマに文化祭を開催いたしました。
    開会のあいさつの後、 吹奏楽部の演奏から始まりました。
    1年生から各学級の合唱です。
    2年生も丁寧な歌声を響かせていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023/11/02いよいよ明日は文化祭
    2023/11/02いよいよ明日は文化祭いよいよ明日は文化祭2023年11月2日 14時50分
    秋も深まり、朝夕はめっきり冷え込むようになりました。
     明日はいよいよ文化祭です。午後は会場づくりを行いました。
     掲示・展示物は体育館後方とロビーにあります。
     放課後は、ステージを使って自己表現発表のリハーサルや
     
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    2023/10/31合唱コンクールリハーサル
    2023/10/31合唱コンクールリハーサル2023/10/30家庭部とV&C部のジュエリーソープ作り合唱コンクールリハーサル2023年10月31日 07時48分
    本日1、2年は合唱コンクールのリハーサルを行いました。
    当日の並び方でマスクをつけての合唱でした。
    文化祭当日の合唱開始は
    1年:10時05分、2年10時45分、3年11時25分です。
    各学年素晴らしい合唱に仕上がってきています。
    続きを読む>>>