R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県東温市の中学校 >愛媛県東温市南方の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >横河原駅 周辺情報 >横河原駅 周辺 教育・子供情報 >横河原駅 周辺 小・中学校情報 >横河原駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-31
    2023/12/31年末の様子
    2023/12/31年末の様子2023/12/28アンサンブルコンテスト中予地区予選年末の様子2023年12月31日 09時31分
    今年も残すところ僅かになりました。
    保護者の皆様には本校の学校運営に対し多大なご支援とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。
    25日に2学期終業式を迎え、28日まで3年生は面接練習や作文などに1・2年生は部活動に参加していました。
    来る令和6年が生徒・保護者の皆様にとって素晴らしい年となりますよう心からお祈り申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。149150【アルミ缶回収】
    12月27日(水)~1月6日(土)まで郵便局でのアルミ缶回収を停止しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-27
    2023/12/252学期終業式
    2023/12/252学期終業式2学期終業式2023年12月25日 09時40分
    12月25日(月)、2学期終業式が行われました。
    式の前に、アンサンブルコンテストの壮行会がありました。式では、まず各学年の代表が2学期の反省と新年の抱負を発表しました。
     
    その後、校長先生による式辞がありました。国歌・校歌を生徒の伴奏で元気に斉唱しました。
     
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/113年生思春期講座
    2023/12/113年生思春期講座2023/12/11北条バドミントン普及大会3年生思春期講座2023年12月11日 13時10分
    12月16日(金) 5・6校時 体育館
    本日、3年生を対象にした「思春期講座」が行われました。講師としてお招きした
    菊池準子さん
    には「互いを尊重した恋愛とは」というテーマでお話をしていただきました。
    先生には毎年、本校に足を運んでいただいており、今年で6年目になります。3年生にとって先生の話は3回目となりますが、毎年、学年に応じた別の話をしてくださるので、生徒は真剣な態度で話を聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    2023/12/05ボランティアでの花植え
    2023/12/05ボランティアでの花植えボランティアでの花植え2023年12月5日 17時11分
    12月5日(火)は国際ボランティアデーです。
    寒風が吹く中、地域の方とV&Cの生徒たちと共にプランターに花植をしました。
    クリサンセマムなどがきれいに咲いてくれると思います。ご協力ありがとうございました。1400

  • 2023-12-05
    3年総合的な学習の時間
    3年総合的な学習の時間2023年12月1日 13時06分
    12月1日(金)今日から師走です。
    3年生は1年間の総合的な学習の時間に講座別で学習した内容を発表しました。
    国際理解講座は英語での発表とワークショップを行いました。
    環境防災講座は活動の様子をスライドを使って伝えました。
    生徒たちはしっかり聞いて評価していました。
    続きを読む>>>