交流を深めた遠足
ペア学年との遠足
ペア学年との徒歩遠足大成功!
5月
交流を深めた遠足
4月28日,とてもいい天気の中,東千田公園に4年生とペアを組んで遠足に行きました。公園では,おにごっこをしたり,ボールでキャッチボールやろくむしをしたりして元気いっぱいに遊んでいました。帰りには「あと少しで学校に着くよ。」「がんばって歩こうね。」と4年生の優しい言葉に3年生も笑顔で歩くことができました。すっかり仲良くなったようです!
【3年生】 2015-05-05 21:28 up!
ペア学年との遠足
ペア学年の二年生と一緒に,舟入公園へ遠足に行きました。
二年生の体力や気持ちに合わせて,上手に楽しく遊んでいました。五年生のお兄さん・お姉さんらしく,行き帰りもしっかりと手を握り,頼もしい姿をみることができました。
今年は,上級生として学校に関わる機会が多くなります。まずはペア学年のお世話をする中で,人とつながり支えあうことを知ります。集団行動の中で,社会性も磨かれていきます。
希望に満ち溢れている五年生。大きく成長することを期待します。
【5年生】 2015-05-05 21:28 up!
ペア学年との徒歩遠足大成功!
天候に恵まれて,無事遠足にいってきました。ペアで手をつないで歩くこと50分で舟入公園に到着。遊んで食べて大満足。片付けまできちんとやりました。
帰りは「つかれたあ。」「まだあ。」と言う2年生を5年生が励ましているのが,なんとも頼もしかったです。そして,みんな疲れているはずなのに,もちろん信号もちゃんと守りながら,行きよりも時間を短縮して帰ることができました!これは、体験を通して整然とした集団行動を学んだ成果だと思います。
これから一年間,なかよく活動して,一緒に成長してほしいと思いました。
【2年生】 2015-05-05 21:28 up!