9月11日(月)水産業の抱える課題とは?
9月11日(月) 旋律の重なりを意識しよう
9月11日(月) 色合い ひびきあい
9月11日(月)水産業の抱える課題とは?
5年生の社会は、水産業が抱えている課題について考えました。教科書や資料からも様々な課題が見えてきますが、そこにはない、新聞やテレビなどで知っている課題についても次々とでてきました。課題が出てくるたびに、それらについての自分なりの考えで盛り上がる子供たちの姿をみていると、子供なりにいろいろと考えていることに驚かされます。
【5年生】 2023-09-11 18:50 up!
9月11日(月) 旋律の重なりを意識しよう
6年生は カノン を3つのパートに分けて、リコーダーで練習していました。今日は、みんなで合わせてその重なりを味わっていました。どのパートもとても難しいのですが、流石は6年生。しっかりと自分の旋律を吹いて、3つの旋律の重なりがきれいに聞こえてきました。
【音楽・家庭科室】 2023-09-11 18:39 up!
9月11日(月) 色合い ひびきあい
画用紙の上で、指を使って絵の具を混ぜるといろいろな模様ができました。マーブル模様、にじみ、グラデーション・・・工夫してできた模様を台紙にはって、作品に仕上げています。
【4年生】 2023-09-11 18:33 up!