R500m - 地域情報一覧・検索

市立神崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区舟入中町の小学校 >市立神崎小学校
地域情報 R500mトップ >舟入町駅 周辺情報 >舟入町駅 周辺 教育・子供情報 >舟入町駅 周辺 小・中学校情報 >舟入町駅 周辺 小学校情報 > 市立神崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神崎小学校 (小学校:広島県広島市中区)の情報です。市立神崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-11
    5年生 あいさつ運動1
    5年生 あいさつ運動14年生 読み聞かせ5年生 あいさつ運動1
    5年1組があいさつ運動を行いました。17日は2組、18日は3組の予定です。気持ちのよいあいさつを続けていきましょう。
    【5年生】 2024-01-11 15:26 up!
    4年生 読み聞かせ
    2024年、初読み聞かせをしていただきました。
    今年も本をたくさん読んで心の栄養にしていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    3年生 学級活動  冬休みこんなことしたよ♪
    3年生 学級活動  冬休みこんなことしたよ♪3年生 学級活動  みんな冬休み何してた?1月3年生 学級活動  冬休みこんなことしたよ♪
    おばあちゃんやおじいちゃんに会いにいったり,久々のいとこや友達に会ってたのしく過ごしたみたいです。
    【3年生】 2024-01-09 19:41 up!
    3年生 学級活動  みんな冬休み何してた?
    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
    北陸の方々を思うと心苦しいです。しかし,できることをがんばっていきたいものですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    4年生 良いお年を
    4年生 良いお年を4年生 美しい空「こころの劇場」4年生 良いお年を
    2023年最後の給食は、「ごはん・みそおでん・小松菜のからしあえ・チーズ・牛乳」でした。毎日おいしい給食を作ってくださる先生方に感謝しながら、今日も完食です。
    帰る時には「良いお年を!!」という子供たちの声があちらこちらで飛び交い、笑顔で下校していきました。お楽しみたっぷりの冬休みを元気に過ごしてほしいと思います。
    【4年生】 2023-12-22 18:08 up!
    4年生 美しい空
    国語科の書写で書き初めの学習を始めました。初めての長半紙にドキドキ。「美しい空」という4文字をバランス良く書くことの難しさを感じながら、集中して書いていました。1月には、本格的な書き初めに取り組みます。冬休みにお家でしっかり練習してね。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    3年生 年賀状づくり
    3年生 年賀状づくり総合的な学習の時間〜地域の方からお話を聞く会〜3年生 年賀状づくり
    はがきを書く学習をしました。今回は,裏面の絵や文章を考えました。イラストをタブレットで調べて,素敵な年賀状になるよう考えています。
    【3年生】 2023-12-20 18:34 up!
    総合的な学習の時間〜地域の方からお話を聞く会〜
    神崎地区に長年お住まいの地域の方に来校していただき,昔の神崎の町の様子について教えていただきました。
    初めて知る事実に,「えっ!昔はそんなものがあったの?」「今では考えられない!」などと子供たちは驚いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    12月の学校だより
    12月の学校だより

  • 2023-11-28
    4年 光とかげから
    4年 光とかげから5年生 文化の祭典4年 光とかげから
    図画工作科の学習で光を通すことを考えながら作品を作りました。光を通してキラキラ輝くセロファン用紙、見た目はとても綺麗でワクワクして取り組み始めました。ツルツルのセロファン用紙は思った以上に切りにくく苦戦していましたが、根気よく取り組みすてきな作品を完成させることができました。
    【4年生】 2023-11-27 18:09 up!
    5年生 文化の祭典
    11月25日土曜日に文化の祭典音楽の部で合唱をしました。広島文化学園HBGホールの大きな会場に緊張していましたが、ホールの響きを体感し、気持ちよく歌うことができました。
    【5年生】 2023-11-27 18:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-26
    4年生 理科
    4年生 理科4年生 ドッジボール大会に向けて3年生 ひろしま美術館へ レッツゴー! その23年生 ひろしま美術館へ レッツゴー! その14年生 理科
    ものの温度と体積の学習をしています。空気を温めるとその体積はどうなるのか、実験で確かめました。熱い湯や冷たい氷水、丸底フラスコやガラス管など本格的な道具などを使っての実験に、始めは少し緊張していたようです。徐々に慣れて、正しく安全に扱い、実験結果を得ることができました。
    【4年生】 2023-11-24 21:03 up!
    4年生 ドッジボール大会に向けて
    11月28日(火)に予定されているドッジボール大会に向けて練習をしています。1・2組合同チームで、6チーム。それそれのチームキャプテンを中心に、準備体操をしたり作戦を考えたり、作戦を実践してさらに改良したりと積極的に練習をしています。大会の日が楽しみです。
    【4年生】 2023-11-24 21:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    避難訓練 地震・津波編
    避難訓練 地震・津波編5年生 野外活動25年生 野外活動1避難訓練 地震・津波編
    今日の避難訓練は,地震からの津波が起こる想定でした。今回は実際に南校舎屋上に避難しました。どの学年も落ち着いて静かに避難することができました。
    【3年生】 2023-11-02 17:31 up!
    5年生 野外活動2
    野外活動センターに着いて、入所式です。野外活動センターの方に施設の使い方についてお話をしていただきました。
    【5年生】 2023-11-02 17:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    4年生 社会見学
    4年生 社会見学4年生 社会見学
    社会科の学習で広島中工場に行きました。
    中工場の方のお話を聞きながらいろいろな施設を見学しました。
    多くの方の努力のおかげで、たくさんのゴミが正しく処理されていることを感じることができました。
    【4年生】 2023-10-30 10:00 up!

  • 2023-10-11
    後期始業式
    後期始業式後期始業式4年生 ごんぎつね後期始業式
    今日は後期始業式でした。いよいよ6年生も折り返しです。後期も神崎小学校の最高学年らしく,卒業に向けてしっかりがんばっていくことを期待しています。
    【6年生】 2023-10-10 20:18 up!
    後期始業式
    いよいよ後期が始まりました。前期の振り返りを生かして,楽しく有意義な学校生活をおくってほしいです。
    【学校の様子】 2023-10-10 20:17 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立神崎小学校 の情報

スポット名
市立神崎小学校
業種
小学校
最寄駅
舟入町駅
舟入本町駅
舟入幸町駅
住所
〒7300842
広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL
082-293-1925
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0900
地図

携帯で見る
R500m:市立神崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日12時29分06秒