R500m - 地域情報一覧・検索

市立三田小学校

(R500M調べ)
市立三田小学校 (小学校:広島県広島市安佐北区)の情報です。市立三田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    タイピング練習〜1年生〜
    タイピング練習〜1年生〜給食週間タイピング練習〜1年生〜
    1月22日(月)
    今日はタブレットを使って、タイピング練習に挑戦しました。ホームポジションに指を置き、いろいろな指を使ってタイピングをしました。
    今のうちに、正しい指の使い方をしっかり覚えてほしいと思います。
    【1年生】 2024-01-22 17:33 up!
    給食週間
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2月下校時刻予定表
    2月下校時刻予定表

  • 2024-01-17
    パンジーを植えたよ〜1年生〜
    パンジーを植えたよ〜1年生〜パンジーを植えたよ〜1年生〜
    1月15日(月)
    今日は、2年生と一緒にパンジーの苗を植えました。
    土を植木鉢いっぱいに入れて、最後には水や肥料もあげました。
    大きくきれいに咲くように、これからお世話を頑張っていきます!
    【1年生】 2024-01-15 20:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    6年生 冬休みスタート
    6年生 冬休みスタート6年生 11月から12月の行事 その26年生 11月から12月の行事 その16年生 冬休みスタート
    12月21日(木)の5時間目に教室の大掃除を行いました。自分の机やロッカーの中身を全部出して、雑巾で拭き、持ち帰る物と置いておく物を整理整頓しました。教室内がすっきりして、また1月から新たな気持ちで学校生活を送れそうです。
    子どもたちのために、いつも快く協力してくださった保護者の方々、地域の皆様、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    【6年生】 2023-12-25 10:54 up!
    6年生 11月から12月の行事 その2
    12月12日(火)5・6時間目にはPTCがありました。家庭科室でクレープ作りをして、おうちの方と美味しいクレープをたくさん食べて、幸せな気持ちになりました。準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    年賀状づくり〜1年生〜
    年賀状づくり〜1年生〜図画工作科「クミクミックス」〜3・4年〜年賀状づくり〜1年生〜
    12月19日(火)
    国語の学習で、年賀状づくりをしました。
    年賀状の書き方を知ってから、おじいちゃんやおばあちゃんに宛てて書きました。
    保護者の皆様、年賀状を今日持ち帰っておりますので、おもて面の記入をお願いします。
    【1年生】 2023-12-19 20:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    6年生 ありがとうの会
    6年生 ありがとうの会じどう車ずかん〜1年生〜6年生 ありがとうの会
    11月22日(水) 8:20〜8:40
    いつもお世話になっている安全ガードボランティアさんと学習ボランティアさんにお集まりいただき、運営委員会の児童が進行する「ありがとうの会」がありました。児童たちは日頃の感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。
    ボランティアの方々、これからも児童たちの見守りやサポートをよろしくお願いいたします。
    【6年生】 2023-11-24 16:57 up!
    じどう車ずかん〜1年生〜
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    自主勉強週間スタート!〜1年生〜
    自主勉強週間スタート!〜1年生〜自主勉強週間スタート!〜1年生〜
    11月21日(火)
    今日から1週間、自主勉強週間があります。子どもたちはそれぞれ目標や計画を立ててから、この1週間をスタートさせました。
    1年生はカタカナや漢字が書けるようになり、難しい計算もできるようになったので、前回よりも勉強の幅が大きく広がりました。漢字や引き算、視写を頑張ろうとしている児童が多いように思います。おうちでも、励ましの声かけをよろしくお願いします!
    【1年生】 2023-11-21 17:33 up!

  • 2023-11-20
    白木山が雪景色です
    白木山が雪景色ですいもほり白木山が雪景色です
    11月18日(土)
    三田は朝から雨、そして途中からは雪にかわりました。三田小学校から眺められる白木山は今年初めての雪景色です。学校ではカメムシがよく出ていたので、今年の冬は寒くなるかもしれませんね。
    本日は土曜参観「三田小文化祭」の予定でしたが、三田小学校にインフルエンザが流行ってきたため延期になりました。文化祭は11月28日に行う予定です。平日になりますがよろしくお願いいたします。
    【校長室から】 2023-11-18 13:02 up!
    いもほり
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    陸上記録会が行われました
    陸上記録会が行われました陸上記録会が行われました
    10月29日(日)
    安佐南区のエディオンスタジアムで広島市小学校児童陸上記録会が開催されました。
    本校からは5年生男子が80mハードル走に出場しました。本番では、練習では出せなかった自己ベストのタイムで走りきることができ、大満足でした。
    開会式では、令和5年度の「体力つくり標語」で最優秀賞を受賞した標語の発表があり、本校の3年生児童が考えた標語が、電光掲示板に大きく紹介されました。
    受賞した標語は「はばとびで 助走をつけて トン・ト・トーン!」です。聞くところによると、3・4年生の体育の幅跳びの授業で、「トン・ト・トーン」と唱えながら跳ぶとうまく跳べると習ったそうです。リズミカルな感じが選ばれた理由かもしれませんね。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    運動会の練習 〜2年生〜
    運動会の練習 〜2年生〜後期最初の給食運動会の練習 〜2年生〜
    10月12日(木)
    運動会までいよいよ2週間をきりました。
    2年生は、1年生と合同で運動会の表現の練習に励んでいます。
    今日は、初めて隊形の確認をしました。
    休憩時間も、曲を流して練習するなど本番をすごく楽しみにしているようです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立三田小学校 の情報

スポット名
市立三田小学校
業種
小学校
最寄駅
中三田駅
住所
〒7391700
広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL
082-829-0007
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0973
地図

携帯で見る
R500m:市立三田小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日09時54分27秒