R500m - 地域情報一覧・検索

弥生美術館 2013年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都文京区の博物館・美術館 >東京都文京区弥生の博物館・美術館 >弥生美術館
地域情報 R500mトップ >根津駅 周辺情報 >根津駅 周辺 遊・イベント情報 >根津駅 周辺 博物館・美術館情報 > 弥生美術館 > 2013年1月ブログ一覧
Share (facebook)
弥生美術館 に関する2013年1月の記事の一覧です。

弥生美術館に関連する2013年1月のブログ

  • 2013-01-30
    挿絵画壇の重鎮 濱野彰親展 弥生美術館
    ... 2月11日は開館)、1月15日、2月12日は休館 会場 弥生美術館 東京都文京区弥生2-4-3 観覧料 一般900円、大・高生800円、中・小生400円 ※竹久夢二美術館もご覧いただけます ■展覧会概要■ 昭和21年(1946)にデビューした濱野彰親(はまの あき ...

  • 2013-01-20
    ニャーゴの休日、弥生美術館「濱野彰親展-モノクロームへのまなざし-...
    ... 今日は、妻と弥生美術館に行ってきた。 正月からの展示は、挿絵画家の濱野彰親さんの展示である。 この人の名前は、あまりピンとこないかも知れない。 ...弥生美術館そばの龍岡門方面も封鎖されており、仕方なく不忍口に遠回りすることになったのである。 ...

  • 2013-01-12
    355日目「挿絵画壇の重鎮 濱野彰親展/モノクロームへの眼差し(弥生美術...
    姪っ子メグ 夢二美術館の方は、「見知らぬ世界を求めてー旅人・竹久夢二 旅、恋、異国への憧れ」と題してるね。... もちろんここにも夢二郷土美術館がある。... 伊香保や金沢や酒田なんかに、ゆかりの美術館があるね。 ... お隣、弥生美術館は挿絵界の重鎮、濱野彰親さん。...

  • 2013-01-07
    濱野彰親展-人間の本性を暴く-内覧会@弥生美術館/森隆憲さん&神原...
    今日月曜、垂井ひろしさんにご招待いただいて、弥生美術館で、上の写真の絵はじめ「挿絵画壇の重鎮 濱野彰親(はまのあきちか)展-人間の本性を暴く-」(「モノクロームへの眼差し~濱野彰親挿絵原画集」)の内覧会を鑑賞した。 松本清張(「松本清張セレクション 壱 (5枚組) [DVD]...