R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市三の丸の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >水戸駅 周辺情報 >水戸駅 周辺 教育・子供情報 >水戸駅 周辺 小・中学校情報 >水戸駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第二中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立第二中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-14
    2023年6月14日総体壮行会
    2023年6月14日総体壮行会総体壮行会
    本日6校時に総体壮行会を開催しました。文化・体育後援会長の齋藤様がご臨席くださり、総体に向かう皆さんを激励してくださいました。各部部長は、支えてくれる方々への感謝の思い、これまで力を合わせ励んできた仲間への思い、自分たちが目指すものなどを、立派な態度で堂々と述べました。新人戦からさらに逞しく成長した姿があり頼もしく感じます。二中の皆さんの、健闘を祈ります!
    美術部は共同で制作した応援旗とともに作品に込めた思いを伝えました。
    吹奏楽部は入退場曲を演奏し選手を励ましました。暑い中、楽器移動なども計画的に進めてくれてありがとう。
    選手宣誓も、大変凛々しく素晴らしかったです。
    2023/06/14 15:30
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023年6月13日授業の様子
    2023年6月13日授業の様子2023年6月12日3学年実力テスト授業の様子
    授業の様子です。考えや思いを記録したり表現したりして、互いに意見を交換し、成長を実感し認め合える学びの場を大切にしていきたいと思います。
    1学年理科。班で協力して課題に取り組みます。
    意見を出し合って実験器具を操作し、納得のいく結果が出たら挙手して先生に確認をもらっていました。
    2年生美術科。自画像の制作に取り組んでいます。試行錯誤しながら熱心に描いています。
    3年生技術科。一人一鉢、トマトを育てます。タブレットを用いて観察記録をつけていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-11
    2023年6月11日水戸市総体(水泳競技)
    2023年6月11日水戸市総体(水泳競技)水戸市総体(水泳競技)
    6月10日(土曜日)に実施された水戸市総合体育大会水泳競技の部の結果です。
    男子50m自由形 第1位 金大悠さん
    男子100m自由形 第2位 金大悠さん
    女子50m平泳ぎ 第2位 今関咲陽さん
    これまでの練習の成果を発揮し素晴らしい成績を残しました。おめでとうございます!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2023年6月8日3学年修学旅行の思い出⑥~座禅~
    2023年6月8日3学年修学旅行の思い出⑥~座禅~3学年修学旅行の思い出⑥~座禅~
    以前文章でお伝えしました、京都妙心寺法堂での座禅体験の様子です。
    3学年の皆さんは、身体と呼吸と心の整え方を教えていただいたこの場の空気を、写真を見ることでより鮮明に思い出すことができると思います。貴重な体験をさせていただけたことに感謝いたします。
    奈良公園での集合写真も届きましたので掲載します。
    令和5年6月8日
    2023/06/08 17:53
    続きを読む>>>